※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が子どもを寝かしつけられず、自分が交代した時にどう声をかけるべきでしょうか。

旦那が寝かしつけ上手くいかなくて、自分から声かけて交代して、すっと寝ちゃったときってなんて声かけますか🥲
私の方が長く接してるし、眠さの限界だった可能性もあるし、色んな意味で仕方ないことなんですけど、なんか可哀想で💦

コメント

こまり

なんかもう寝そうだったみたいで、代わったらすぐ寝たよ〜
パパありがとうね😊

って言うかな?と思いました!

パパ心折れて寝かしつけしてけれなくなっても嫌なので🤭

かなぶん

寝た寝た!
くらい言って、相手がすぐ寝たなとか言ってきたら
ドヤ顔で二の腕を叩く仕草をしたりしますかね🤣
変に言い訳するとかわいそうが増す気がします😅

はじめてのママリ

パパの寝かしつけでさっきより眠気が強くなってたみたい!とお礼を言います💡

ピィ

普通に

寝たよ〜ありがと〜😊💓

で💨
色々言った方が傷つけちゃうかなっと💦💦

はじめてのママリ🔰


もう限界だったみたいだよと伝えました!
「いいとこどりじゃん!」って笑ってもらえたので良かったです😂
ありがとうございました🙇‍♀️