※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フレンチブル
お金・保険

現在フルタイムで働いている主婦ですが、妊娠を機に退職を考えています。退職後は旦那さんの社会保険に扶養として入り、国民年金を支払う必要があります。

主婦の方に質問させて下さい(>人<;)

現在私はフルタイムで働いていて、社会保険に加入しています。
今回妊娠を機に退職を考えているのですが、退職後の保険はどうなりますでしょうか?

ネットで自分なりに調べたところ、保険は旦那さんの社会保険に扶養として入れてもらい、国民年金を今後は支払うようですが、合っていますでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント

🍅

今年の給料によって社会保険に入れる、入れないがあるみたいなので、それの確認してもらうといいと思います

扶養に入るなら国民年金も旦那さんの扶養で支払いはないですよ!

  • フレンチブル

    フレンチブル

    入れない場合もあるんですね!?確認してみます。
    とても参考になりました。ありがとうございます♪

    • 5月24日
  • 🍅

    🍅

    いくらだったか忘れちゃったんですが、今年から退職までの総支給額が高すぎると入れないとかがあるみたいです!

    • 5月24日
あ

保険は社会保険で旦那様の扶養。
年金も厚生年金で旦那様の扶養になると思いますよ(^^)
もちろん扶養の条件はありますが退職後専業主婦なら間違いなく入れるかと思います!

  • フレンチブル

    フレンチブル

    そうなのですね!扶養に入れると助かります。
    とても参考になりました。ありがとうございます♪

    • 5月24日
えりえりえり

旦那さんの扶養に入ったら年金も3号になって払わないでいいんじゃないですか?
私はそうしてますよー!

  • フレンチブル

    フレンチブル

    支払わなくていいんですね!そうなるとかなり家計が助かります♪
    とても参考になりました。ありがとうございます♪

    • 5月24日
まー。

ご主人が社会保険なら、年金も厚生年金になると思います😌(第3号被保険者で、保険料もご主人のお給料から引かれるはずです)

  • フレンチブル

    フレンチブル

    厚生年金に引き続き加入が出来るんですね!
    とても参考になりました。ありがとうございます♪

    • 5月24日
marimo

旦那様が社会保険ならば、扶養で保険証貰えると思いますが。
年金も旦那の扶養分で支払いしてくれそうな気がしますが。

  • フレンチブル

    フレンチブル

    そうなのですね!まだまだ先ですが出産を控えているので、気になっていました。
    とても参考になりました。ありがとうございます♪

    • 5月24日
deleted user

条件にもよりますが、扶養で入るなら健康保険と年金(いわゆる社会保険)は旦那様の会社で入る形でいけるのではないかなと。

ただ、所得税はもちろん払わなくていいですが、住民税は定期的に通知がくるので個人で払う必要があるかと思います。

  • フレンチブル

    フレンチブル

    所得税… 退職後もがっつり請求が来るとお聞きしたことがあります💦住民税は個人になるのですね!
    とても参考になりました。ありがとうございます♪

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    所得税はその都度の給料に5%~45%の範囲でかかるので、お聞きしたのがどういうお仕事の方かわかりませんが、退職後は無給のはずなので請求がくることは基本なかったかと思います(>_<)

    • 5月24日
  • フレンチブル

    フレンチブル

    所得税ではなく、住民税の勘違いでした💦ごめんなさい!
    長年同じ会社に勤めてきて初めての退職なので、分からないことばかりで(>_<)
    ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございました♪

    • 5月25日
たつや

失業保険をもらっている間は扶養から外れる事になると思うので、任意継続か国保で保険を持つ事になると思います。
住民税も去年分になるので支払う事になると思いますよ^_^

  • フレンチブル

    フレンチブル

    妊娠の理由で退職した場合、失業保険が下りにくいと聞いたことがあるのですが、たーくんさんは妊娠での退職後に失業保険を申請されましたか?
    参考までに教えて下さい(>人<;)

    • 5月24日
  • たつや

    たつや

    妊娠理由だと、失業保険おりにくいんですね!
    私は失業保険の申請して受給中に妊娠が発覚し相談してたら切迫で入院になり傷病手当?を貰いました。

    • 5月24日
  • フレンチブル

    フレンチブル

    そういう経緯だったんですね。
    入院されてたんですね💦 お身体お大事にして下さい(>_<)

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの会社の事務の方に聞くと、わかりやすく教えてもらえると思いますよ(๑′ᴗ‵๑)
今年の収入などによって扶養に入れるかどうか変わるので、収入伝えて確認したほうが簡単です♡

扶養も税の扶養と健保の扶養と2種類ありますし。

私は退職時に妊娠してたので、失業給付はハローワークで延長手続きしています!3年間まで延長できるので、産後働ける状態になったら延長を中止して失業給付開始したらいいと思います(⋈・◡・)

私は4月いっぱいで退職し、旦那の会社に4月までの収入と失業給付は延長して受けないことを伝えて5月から扶養に入ってます(๑′ᴗ‵๑)
退職後、住民税だけは振り込み用紙が来るのでまとめて払いました!
今年辞めたら、来年度まで住民税は支払いがあります。

  • フレンチブル

    フレンチブル

    もし扶養に入れない場合、毎月国保と年金でかなりの出費になりそうですね💦 確認してみます!

    失業給付の件、とても勉強になりました!私も延長手続きする方向でハローワークに行ってみます。

    とても貴重な情報、ありがとうございました♪

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    国保と年金、自分で払うとかなりの出費ですよ〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱
    103万だったら130万だったか…すっごくあやふやなんですが、それくらいの額の収入があると扶養に入れないので、退職時期の見極めも大事ですよ(๑′ᴗ‵๑)金額ハッキリしなくてすいません。いくらから扶養に入れなくなるのかも聞いてみると教えてくれると思います!

    延長手続きできる期間も決まっていて、退職から31日経過後の1ヶ月間とかだったと思います(´× ×`)
    離職票の記入の時などに事務の方に聞くと教えてくれると思います♡うちの事務は、ハローワークのパンフレット見ながら教えてくれました!

    失業給付は延長期間内までしか出ないので、産後は早めにハローワーク行って延長解除して貰い始めたほうがいいですよ!

    • 5月25日
  • フレンチブル

    フレンチブル

    色々と教えて頂き、ありがとうございます。
    引き継ぎをしてからの退職になる為、残念ながら今年は扶養に入れなさそうです💦
    今年は国保と年金を頑張って支払います(>_<)

    そうなのですね!産後早めにハローワークに行くようにします。アドバイスまで頂き、ありがとうございました!!

    • 5月25日
そらまめちゃん

退職日までに今の会社から貰っている年収が規定より越えていればその年は扶養には入れません。
12月までは国民健康保険、国民年金を支払う必要があります。
金額は103万か130万?であやふやで申し訳ないのですが、、( ; ; )
後、失業保険受給中も扶養には入れませんが、妊婦さんでも失業保険はもらえますよー(o^^o)
体調に問題がなければ、そういった事も含めて退職日を検討されるのが良いかと思います!

  • フレンチブル

    フレンチブル

    失業保険受給中は扶養には入れないのですね。貴重な情報ありがとうございます♪

    今年はもう扶養には入れないようなので、まゆゆんばさんのおっしゃる通り、退職日をもう一度検討しようと思います💦

    とても参考になりました。ありがとうございます♪

    • 5月25日
  • そらまめちゃん

    そらまめちゃん


    今の所得が多ければ、翌年以降に失業保険をもらう場合、失業保険の総金額で扶養から出てしまう場合もあるかもしれないので計算した方が良いです( ; ; )

    私個人的ですが産後も働くつもりが無い場合、失業保険を貰い終わっていた方が楽だと思います。
    失業保険の受給は絶対にこの日行かなきゃいけない!みたいな日が何度かあるので、雨の日も寒い日も小さな子供を連れていくのは大変だと思います(;_;)

    もちろん、出産日や会社の都合もありますのでゆっくり考えてくださいね(o^^o)

    • 5月26日