

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😊
本人より親の方が心配だったり不安になりますよね😭
でも1年生、思ってるより先生達よく見てくれるし、まわりもみんな初めてだし😊

ママリ
大丈夫ですよ🍀
ご自分も経験してきた事ですしね😆
私も長女が新一年生で、先週から通ってますが、親が思うよりとても足取りしっかりしていて、成長したなぁ〜って感じました!
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😊
本人より親の方が心配だったり不安になりますよね😭
でも1年生、思ってるより先生達よく見てくれるし、まわりもみんな初めてだし😊
ママリ
大丈夫ですよ🍀
ご自分も経験してきた事ですしね😆
私も長女が新一年生で、先週から通ってますが、親が思うよりとても足取りしっかりしていて、成長したなぁ〜って感じました!
「ランドセル」に関する質問
小学校の登下校の熱中症対策に28℃以下で再凍結するアイスリングを検討しています。 少しだけ冷房の入った教室のランドセルに下校まで入れておいたら帰る頃には再凍結していますか?適度に涼しいので27℃設定くらいと思いま…
小一の娘がいます。朝の準備ってどこまで1人でやっていますか? 娘は、準備するものがまとまって置いてある場所があり、1人でもできるように時間割なども見やすくセットしています。なのでランドセルの中に入れる持ち物…
小学校一年生、タブレットの持ち帰りが始まり、重たいと言ってます。確かに重たいです。みなさん、なにか、対策などしてますか?タブレットと言うか、小型ノートパソコン💻 算数と国語、連絡袋とかしかランドセルに入れて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント