
福島県郡山市の太田西ノ内病院で出産された方に質問があります。エコー映像は何週目から見られるか、出産時の対応は優しいか厳しいか、ご飯やお部屋の様子、産後の対応について教えてください。
福島県郡山市の太田西ノ内病院でご出産された方にお聞きしたいです!
①診察時一緒にエコー映像見られるのは何週目くらいからでしたか?今(6w)は内診室で診てもらったあとに診察室でパソコンから画像見せていただいてます。
②出産時(普通分娩でも帝王切開でも)の対応はいかがでしたか?優しめですか?厳しめですか?
③ご飯はどんな感じでしたか?
④お部屋はどんな感じでしたか?
⑤西ノ内は産後スパルタと聞きますが、今でもそうですか?&帝王切開だった方、帝王切開後もスパルタでしたか?💦
ひとつでも構わないので、たくさん情報いただけると嬉しいです☺️
- まるみ(1歳8ヶ月)

やん
5年前と2年前に西ノ内で出産しました。
コロナ禍だったので参考になるか分かりませんが😓
エコーは母子手帳発行後の助成券使う時からだったような😭
②出産時は助産師さんも看護師さんも優しかったですよ✨
③ご飯はThe病院食です。お祝い膳もなしです。
ふりかけなど必須です!
出産後はおやつも出ますが私は全然足りず、自分で持って行って正解でした🙆♀️
④コロナ禍の頃は大部屋のみで6人部屋に3人でした。
⑤産後はすぐ同室で、ゆっくりする暇など無かったです😭
でもスパルタだったおかげで退院後のお世話はスムーズに出来ました💮
コメント