
注文住宅の室外機の位置について悩んでいます。隣の土地との関係や、後悔しないための設置場所を考えています。気にしすぎでしょうか。
注文住宅なのに室外機の位置が、、、🥲
外壁の色とか外構とかまだ決まってない段階ではあるけど
室外機の位置がここにくるのがなぁ🥹
3区画の分譲でうちが1番手前でリビング側に隣の土地があるんだけどここに室外機持ってくるのもお隣さんからしたら嫌だろうし、かと言って他にエアコン付けるとこないんだよなぁ🥹
隠蔽するにしても家の真後ろまで回さないとだから後々後悔しそうだし。。後ろは多分家建たないからそっちにつけれたら良かったんだけど🥹
可愛い室外機カバーつけるしかないかなぁ🥲
気にしすぎですか?🥹
- みみみ(2歳6ヶ月, 11歳, 14歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も玄関真横ら辺に大きな室外機ありますが、カバーを少しいいものにしたら全然気にならないです!いまは景観の一部みたいになっています笑

ママリ
我が家も室外機が玄関の横に来てしまって、めちゃくちゃ悩んだんですが、
外構でちょっと良いフェンスを付けてもらったら気にならなくなりました🫶🏻!
家の周りはよくある目立たない色のフェンスで、家の前側(室外機ある側)は木目の良い素材?のフェンスで、下が花植えられるようにしててお花植えてます🌷
-
みみみ
ありがとうございます🥲✨
たしかに外構や工夫でどうにでもなりますよね😳✨
これでエアコン移動できなくても前向きになれます🥹- 19時間前
みみみ
わー!同じようなお家の方からのご意見めっちゃ有難いです🥹
うちも外壁に合わせてアルミ系のいいカバーにして上に植物置いたりしようかなとも思ってます🥲!
それはそれで愛着湧きますよね✨️
みみみ
可愛いです♥️
わざわざ画像ありがとうございます😭✨️