※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

入学祝いのお返しは必要でしょうか。相手の気持ちが分からず迷っています。

入学祝いってお返し返さないと非常識だと思われますかね?😓
相手の気持ちが分からないのでお返し待ってるのかなと思うと
準備しないとなと思ってますが…😅
子供へのお祝いなので不要というのも見て迷ってます😂

※出産祝いは返してます

コメント

はち

入学祝いは返さなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり入学祝いは返さないでいいって言う認識ですよね🥹
    ちなみに出産祝いは返してますか?😊

    • 4月13日
  • はち

    はち

    出産祝いはお返ししてます♪

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

入学祝いのお返しは不要ですよ🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もその認識ですが1人1人内祝いの考えが違う気がして
    待ってたらどうしようとも思ってます🤣💦

    • 4月13日
うそよ(疲れが取れない)

お返しは不要ですが、兄の奥さんの親には返すかもしれないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それも迷いました、でも直接ではなく
    兄に渡して貰う形になるので
    兄にはあげないとなるとそれぞれで変かな?とも思ってしまって😓
    みなさん1万ずつ貰ってます。

    • 4月13日
  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)


    お兄さん家族にはお子さんいらっしゃるんでしょうか?🤔
    いるならこちらも渡してる(これから渡す)と思うので、お返しという形じゃなく1000円くらいのお菓子を渡してもいいのかなと思います!
    うちは義兄に渡しましたが、義務で渡してるのでお返しあったら嬉しいです😂😂😂
    (お返しは無いし、息子にもお祝い無しでキレそうでした🤣)

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子が今1人いて、来月またもう1人生まれるので
    その時に出産祝いと物をあげる予定です😊

    確かにお返しあったら嬉しいではありますよね🥹

    • 4月13日
me

お返し不要は知っているのですが、、知らない人もいるかな?と思い返しました。
義姉にあげた際も返ってきました!
三分の一程度返しました😊