※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子どもがアンパンマンを見て小声で「パン」と言ったり、普段は「ばあー」と言うことについて、発語の前兆があったか知りたいです。

発語の前兆みたいなのってありましたか?

11ヶ月ですが、最近アンパンマンみせると、息を吐くみたいに小声で「パン、、パン、、」って言います!

普段は基本、ばあー!だけです😂
私が離れそうになると、マ!😭って言います。
あとは奇声です笑


コメント

はじめてのママリ

かわいい〜♡♡
うちはパパのこと「あぱ」(2歳の今もですがこれで定着してしまいました・・・)て言い始めたくらいからばいばい、あと(ありがとう)などでてきましたよー!
これからですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あぱかわいいですね😍
    そういえば、ばいばいも、ばー👋って手振りながら言ってます!☺️
    これからたのしみです!!

    • 4月13日
ママリ

うちもアンパンマンっていう時、吐息混じりのパンパンって言ってました!
そしてパンパンは発語でいいと思いますよ☺️
時間をかけて少しずつ吐息がなくなっていくと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じように言ってたんですね✨✨
    はっきり発音できるようになるのたのしみに待ちます☺️

    • 4月13日