※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊活

3人目を考えているが、女の子を希望する気持ちと金銭的な不安があること、他人の意見に心が揺れていることについて悩んでいます。

3人目欲しいけど…

3人目悩んでいて生んだ方、女の子が欲しい方、子作りを決めた決め手はなんですか?不安はありましたか?

家族ぐるみで仲良くしているママ友の家Aは、無計画で3人目ができました。
男女の子どもがいます。

私は男の子2人なので女の子が欲しいと何年も思い続けていますが、金銭的な問題もあるのでずっと悩んでいる状態です。

Aの旦那さんに言われました。
「女の子はいいよ〜!」
「3人目は可愛いよ〜!」
「やっぱり次産むなら女の子がいいの?」
「女の子だとしたら、付けたい名前あるの?」

わかっています。
女の子は育てたことありませんが可愛いということ、3人目は孫のように可愛いということ。聞いたことがあるしできるなら私も3人目に女の子が欲しい。
けど、女の子が生まれるかもわからないのにハッキリと性別のことを言われて心が凹みました。

女の子を激推しされて、息子たちの存在が否定されたと思いました。
誰がなんと言おうと息子が一番可愛いけど、3人目に女の子ができたらいいなと心の中で思っているので、ハッキリと言われてショックを受けている自分が嫌になります。

3人目を作ったら今いる2人に目一杯手をかけてあげられないと思い、3人目を悩んでいます。
なのに、こんなに可愛い息子がいるのに、女の子が欲しいと高望みしている自分が嫌になります。

他人の言葉は気にしなくて良いと思いますが、義実家にも言われていない性別のことをハッキリ言われて心にグサッと刺さり引きずっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子が欲しいからって理由なら絶対辞めたがいいです。りんごさんに限らず性別希望が絶対の妊娠だと男の子だったときの落胆すごそうなので💦
性別関係なく3人目がほしいと思うなら妊活すべきだと思います!!お金はよほどじゃない限りどうにかなります!我が家は男の子も女の子もいますが4人目どうしてもこっちがいいってはじめは思ってました💦けど性別関係なくやっぱり4人目がほしいと思えるなってから妊活したので正直今は元気ならどっちでもいいです😄産み分けとかもしてないです!

はじめてのママリ🔰

個人的には絶対こっちがいい!という性別の希望があるうちはやめた方がいいと思ってます。さらに金銭的に不安があるようなら無しです。

(๑•ω•๑)✧

性別にこだわるなら私も辞めた方が良いと思いますよ😥
50%の確率で男の子が産まれるとしたら、、、宝くじの当選率が50%だとしたらめちゃくちゃ当たるなと感じるし、手術の成功率が50%と言われたらかなり失敗しそうに感じるし、50%をどう捉えるかにもよるでしょうけどね…もし男の子だった場合でもその子に女の子が欲しかった気持ちを全く悟られることなく愛することができるなら3人目かなと思います。

ゴン太

友達は女の子が欲しくて3人目挑戦しましたよ☺️

もし、男の子が産まれても大丈夫なら挑戦しても良いと思います☺️

おにく

みなさんの回答と同じく 絶対に女の子が欲しい!って気持ちでしたらやめた方がいいかなあって思いました!
もちろん性別の欲は少しだけあって 3人目も男の子がいいなあなんて思っていますが 自分の子なら男の子でも女の子でも愛せる自信しかなかったので3人目迷わず妊活しました👶

こんな事言うと批判されそうですが お金はなんとかなると思ってます!
なのでまずはりんごさんの気持ちを整理して 何が1番譲れないのか旦那さんともたくさんお話をして決められるのが1番良いと思います!
陰ながら応援しています!