※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがほとんど泣かず、ぐずりそうな時に声を出すだけなのですが、発達に問題があるのではと心配しています。

ほぼ泣かない赤ちゃんいますか?
2ヶ月なのですが、ぐずりそうな顔してあ!と
叫ぶだけで泣くことがほぼありません。

発達的に心配してます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子達も0歳の頃はほぼほぼ泣かないです!

はじめてのママリ🔰

下の子が全然泣かなかったです!
めちゃくちゃ育てやすくてびっくりしました😱セルフで勝手に寝てるし……
新生児のときはお腹すいて泣かないから、タイマーかけて起こしてミルクあげてました。起こさなければずっと寝てる子でした。5ヶ月に寝返りして、そのくらいから活発になり、11ヶ月には歩いて誕生日前には小走りしてました。
私も同じように発達の心配しました。
今まだ1歳8ヶ月なので分からない部分も多いですが、とりあえず発語は問題なくて、コミュニケーションもしっかりとれてます。
応答の指さしがいちばん微妙ですが、全くできないわけでもなく、
物の理解はしていて、頭、目、鼻、口、足などもわかっててどこってきくと、ベーってしたり、指で教えてくれたりはします。本とかイラストでブッブーどれ?はなかなか答えてくれないですが、自分から車を指さしてブッブーって言うことはあるって感じですかね。。
検診では問題ないと言われましたが、まだ不安が払拭したわけでないって感じです😱