
産後のメンタル不安定っていつまで続きますか?🥲あと数日で産後1ヶ月に…
産後のメンタル不安定っていつまで続きますか?🥲
あと数日で産後1ヶ月になります。
もちろん個人差が激しいと思うので人に聞いたってあんまり参考にならないかもとは思うんですが💦
産後すぐは、産後鬱かってくらいメンタルが終わってたんですが最近もちなおしてきました。
最近は、育児の疲れと不安でまたちょっとメンタルやられてきてる気がします💦
1ヶ月間手伝いに来てくれてる母は、もう歳だしあんまり頑張らせると疲れちゃうって思うし、夫は仕事があるから私がやらないと…と思ってしまいます。
上記のようなはっきりした理由はあるけど、漠然とした不安も感じることがあります。だからまだ産後のメンタルなのかなぁと思います…
いつまで続くんでしょうか?😂
何かを解決しないと終わらないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

ママリ
ご出産おめでとうございます✨
毎日お疲れさまです🥹
私は生後2ヶ月すぎたくらいから、だいぶラクになってきました…!
新生児期よりは夜眠れるようになって休息とれたのと、赤ちゃん連れてお出かけもするようになって気分転換できるのが大きかったです!
あとは子どもがニコニコ笑うようになってめちゃくちゃ可愛くて☺️💕
私も産後はかなりやばくて産院で気持ち落ち着ける漢方とかまで処方お願いしたほどでしたが、ほとんどお薬には頼らず時間が解決したかなと思ってます😌

maru
1人目は3ヶ月頃まで、2人.3人目はあまりありませんでした
夜眠れてますか?
夜眠れてないとメンタル不安定続きます💦
1人目がなにをしても泣き続ける子で眠れず我が子が可愛いと思えない気持ちでした。
夜も1人で理由もわからず泣き続ける我が子が怖かったのを覚えています
2人目、3人目は夜3〜5時間は寝てくれるのでメンタル安定が早かったのかもしれません。
自治体にもよるとは思いますが、産後ケアとか利用されるのも体を休める方法かなと思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月ですか💦やっぱり夜間の授乳があるうちは不安定になりがちですかね😣
寝不足な自覚はあんまりないんですが、夜は授乳でおきてるので寝不足ではあると思います💦
産後ケア視野にいれてますが、よさそうなのを調べて予約する気力がなくて😂頑張らないとですね💦- 4時間前

ままりちゃん
1人目の時、2歳半になるくらいまで良い時ももちろんあったけど、波がすごくて何回も死にたいとか思ってました🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🥲2歳半まで💦
でも2人目のお子さんもいらっしゃるし、回復されたんですね🙌- 4時間前

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です(>_<)
私は1ヶ月半くらいでした。
2.3ヶ月はふいに1.2回考えちゃうと涙したことありましたが、今は無くなりました!
育児大変だけど成長とともに笑顔が増えたり寝顔可愛いなぁとか成長が見られて笑える日がきます!
産後めっちゃ笑ったのは里帰りで、ベビが💩背中まで漏らしてみんなで、もぉ〜と大量に漏らしていることに大爆笑したり、4ヶ月手前いないないばぁすると声だして大爆笑してくれたりしてめっちゃ可愛い〜ってなりました😊
ママリさんも今はホルモンでメンタルやられて辛い日々ですか、時間が解決してくれきっと笑える日が来ると思うのでそれまでは辛抱ですがママ頑張りましょう✨️
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんもずっと今のようではないですもんね!私自身もずっと今のようではないはずで、時間が解決してくれることもありますよね🥲
ありがとうございます✨- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やっぱり最初の2ヶ月くらいが大変なんですね😣
あっという間なんだろうけど今は長く感じます😂
私も産後すぐは薬いるなってくらいやばかったです🥲同じような方もいると思うと安心します😂