※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

算数セットってカード1枚1枚、コイン類も1個1個にぜーーーんぶ名前付け…

算数セットってカード1枚1枚、コイン類も1個1個にぜーーーんぶ名前付けるんですよね?
夫に「これ1枚1枚に?そんなわけないやん。算数セットは1個1個名前書けって言われてんの?」と言われました。
特に事細かくは言われていませんが、“記名して持たせて下さい”とは言われています。
1枚1枚、1個1個全部に名前を付けるのが常識ですよね?私がおかしいのでしょうか…

コメント

ままり

もちろん!1枚1枚、剥がして付けますよ!!
説明にもそう書いてありました!
細かいですが、無くさないために全部書きましたよ〜

  • ままり

    ままり

    追加です。
    カード類などで繋がってるものは1枚ずつにして、記名してください!と書いてありました💦

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

記名して持たせてくださいとしか言われていませんが、カードもおはじきも全部1つ1つに名前付けました!
ママリさんの認識で合ってます🙆🏻‍♀️

やすばママ

今ならわかる...自分の母親に感謝ですよね😭
自分が持ってたおはじきセットとかにも全部お名前が書いてあった記憶です😭
現在もそうだと小学2年生の子を持つママ友に聞きました....

3人ママ☆

1枚1枚記名で正解ですよー💦途中で辞めたりするとイヤになるので、一気に気合で記名を終わらせました😣😂

はじめてのママリ

全部ひとつひとつです💦

スポンジ

まじでめんどくさいですよね。
分かれるパーツは全部一個づつ記名です😂
棒とかやめてくれって思いました🤣