
旦那さんが腱鞘炎で痛みが強く、安静が難しい状況です。経験者からアドバイスをいただけますか。
旦那が腱鞘炎になり、病院に言ったらばね指だと言われました。
救急外来で行ったのでX線だけ撮って、湿布と痛み止め・胃薬を出されただけで注射とかは出来ませんでした。
患部は熱を持っていて曲げたり反らせる事も難しく、親指はだいぶ腫れている状態です。
安静に出来るのが一番ですが現場仕事で一人親方、請負での仕事をしているので休めません。
サポーターやテーピング、ローションは購入しましたが、痛みが強い時はマッサージとかも出来ないし、私に他に出来る事ありませんよね?
利き手だからお箸もちゃんと持てない状態なので、スプーンで食べられる料理しか作れないの不甲斐ないなぁと思うのですが…もしばね指とか腱鞘炎の経験がある方、こういう事してくれたら嬉しいとかあったら教えて下さい。
- km(7歳, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ばね指も腱鞘炎もなったことありますが、他者からしてもらえる事はあまりないかなと思います(´◦ω◦`)
私もサポーターして乗り切りました💦
スプーンで食べられる料理を作ってくれるだけでありがたいと思います( ¨̮ )
とても優しい奥様ですね♡
少しでも早く治りますように✨
km
コメントありがとうございます😌
そうですよね🥺
肩こりとか腰痛ならマッサージしてあげられるのにって思います😣
どれくらいで治ったか覚えてますか?
仕事休めないし安静に出来ないので長引いてしまうだろうなとは思うのですが…。
ありがとうございます🥺