
下の子が生後2ヶ月ですが、まだ笑いません。話しかけても反応がなく、泣かせてしまうことが発達に影響するのではと不安です。皆さんのお子さんは何ヵ月から笑いましたか。
下の子が生後2ヶ月(もうすぐ3ヶ月)なのですが、まだ笑いません。
1回、夫を見て笑ったのですが、それ以降話しかけたりしても笑ってくれないです。
まだこれからと思う気持ちと、基本ワンオペなので上の子のお世話や、お風呂の際はどうしても構えなくて20~30分泣かせてしまっているので、その事が何か発達に影響与えてしまっているのかと不安です、、、
皆さんのお子さんは、何ヵ月から笑いましたか💦??
- すず(生後2ヶ月, 1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
似てます💦 我が家も基本ワンオペなので構えずです。
上の子の時より笑ったりしないので不安でしたが、生後4ヶ月入る頃から一気に笑うようになりました🤣✨
まだまだ変わりますよ!

bond
うちも全然笑わなかったですよ!くすぐりも効かないし、いないいないばあも効かないし、4ヶ月とかでいわゆる声に出た笑いは見た気がします!😂
今はもうそれはそれは、おっさんみたいに笑いますよ😂😂😂😂😂
なので、なんだろう?と不思議そうに観察している時期なのかな?とか思いました!特に笑わないことに関して、検診とかで指摘も受けなかったですが、私も当時めっちゃ不安で毎日顔が疲れて痛くなるほど変顔とかしてましたwwww

はじめてのママリ🔰
長男は、生後半年くらいからすこしだけニヤリとしだしましたよ!
ニコニコしだしたのは1歳くらいです!
個性だと思います!1人目だったので気にしていませんでした!笑
次男が2-3カ月でニコニコした時にびっくりしたくらいです!(次男のことは放置気味でした)
関係ないと思います!
コメント