
ランドセルのメーカーや種類が多すぎて選び方がわからないです。展示会も終わってしまったので、資料請求を考えています。皆さんはどのメーカーを比較しましたか。選び方のアドバイスを教えてください。
ランドセル…メーカーも種類もありすぎて何から手をつけていいかわかりません😅
よさそうかなって見つけた大型展示会も3月に終わってました(笑)
とりあえず資料請求ですかね?
みなさんどこのメーカーみくらべましたか?よかったらメーカー名と理由もあれば教えてください!
メーカーも10社以上、その中にもシリーズがあるし😱こんな大量な中からみなさんどうやって選んだんですか😱😭ほんと尊敬します😭
- MA(2歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
子供のこれがいいと言うものを尊重したら自然と絞れてきますよ😊
うちは大手のセイバン、フィットちゃん、ふわりぃで選びました☺️

nakigank^^
子供がこだわりないので、イオンの中で探しました。
その中で6年間使えそうな派手ではないもの、リーズナブルな物をうちは選びました。☺️
-
MA
ランドセル、値段高くてびっくりしてます😂我が家もリーズナブルなものがいいなぁ…😖イオンたくさん出てますもんね!ありがとうございます!参考にさせていただきます!
- 4月13日

ママリ
うちの子は青がいい。しか言いませんでした。なので本人の好きな
宇宙とか恐竜、電車で
ランドセル 〇〇と検索した中で
本人がこれがいいと言ったものを
実際に見に行きました。
-
MA
希望がしっかりしてると選択肢も決まってきますよね🥰
電車とか恐竜系もあるんですね😳うちも好きなのでそういう調べ方もしてみようと思います!コメントありがとうございます!- 4月13日

はじめてのママリ🔰
工房がよかったし、グリローズにしました!
-
MA
グリ可愛いですよねぇ🥰💕私も下の子はグリ!と今からワクワクしてます(笑)
工房系も人気ですよね!
参考になりますありがとうございます- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
ほんまにグリローズ🌹にして良かったかと、今更不安ですー
選んだのが2024モデル🎀😭- 4月13日
-
MA
高いし長く使って欲しい買い物だし、でも使うのは1年後からとかだし悩むし迷いも出ますよね😂
でもきっと大丈夫です!グリ可愛い!!!- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
この控えめな2024のモデルを選び、なんなら私は新作が良かったなぁって👋🩷
ちなみに、園の制服です♪- 4月13日
-
MA
わー可愛い🥰💕2024年とかわからないですよ!娘さん気に入ったのがあってよかったですね✨
- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
決めたのに良かったんか不安に🫨- 4月13日

はじめてのママリ🔰
とりあえずみんながよく見る人気な工房⇨土屋鞄、池田屋
この2つは色味が綺麗で、機能性はシンプルなランドセルです。機能性が十分なら、好きな色選んでねでも良いと思います。
自動ロックがほとんどのランドセルにある中で、手動ロックです。
セイバンやふわりぃは値段が工房とそんなに値段が変わらないように見えても、早割などポイントが結構ついたりお得です。
好きなの選んでも良いよ〜ってすると、横側に柄ありだったり、子供らしさのあるデザインも多々あるので、それをどう思うか次第ですね🤔
工房が好みだと上記2つ以外に、中村鞄、萬勇、羽倉、村瀬、MOGI、山本、黒川などあります。
羽倉はサイドとかぶせの色を変えれます。
村瀬、黒川は重いものが多いです。
村瀬はかぶせ鋲が選べます。
容量を重視するのか(全体のマチや前ポケットが大きめ小さめなど)
デザインを重視するのか
値段を重視するのか
で変わってくると思います🥺💡
ランドセルありすぎて悩みますよね〜😭
私は男の子はたくさん詰め込む子が多い、息子が自動ロックが欲しいと言ったので、萬勇とセイバンあたりで検討してます🎒
-
MA
わーめちゃくちゃ詳しくありがとうございます!すごくわかりやすかったです✨
工房系もすごくありますね💦
今日とりあえずイオンに見に行ってみたんどすけど相変わらず何一つこだわりがなく…困りました😖💦
いろいろ参考になります!コメントありがとうございます!- 4月13日

はじめてのママリ🔰
うちは男の子で白がいい!と言って男の子が使えそうな白を探してて萬勇鞄とアーティファクトの二択まで絞りました!
-
MA
今年オフホワイトとかベージュとかも人気みたいですよね😊うちも子供はまだ当てにできないので(笑)私が絞ってその中から決めさそうと思います💦😭
コメントありがとうござおます!- 4月13日
MA
これがいいが毎回適当で定まらなくて😅
大手だと安心感もありますよね!
コメントありがとうございます!