新生児の黄疸で入院し、光治療を受けることになりました。退院後も数値が高く、再検査が必要です。光治療の効果について教えてください。
黄疸で光をあてる治療の為、1日入院になりました😭
黄疸の数値は高めでしたが、母子一緒に退院できましたが
数値高めなので、また4日後に黄疸の検査しに
来てくださいとのことでした。
今回の検査に行ってきたのですが
数値が20.2だったので24時間光をあてる治療をする為入院することに🥲
急だったのでびっくりです。
新生児の黄疸で入院されたことある方いますか?
光あてたらマシになりましたか?
うんちとおしっこはよく出ていたので安心して
ましたが、もっとミルクを飲ませたらよかったと
後悔してます😭
- ママり(生後7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
まー
2人とも出産後の入院中に24時間治療しました!退院後も入院しました!徐々に減っては行くと思います😖
ユウ
上2人は産後の入院中に光線治療しましたよ😊
どっちも一緒に退院できるかどうかでギリギリ退院、長女は同じように数日後検査しましたが通院時も一緒に帰ってます💦
徐々にマシになると思いますよ👌🏻下がり方がゆっくりなんでしょうね💦
-
ママり
入院中にされたんですね!
うちの子も入院中数値高めだったのですが光線治療はしてなくて、、
退院後の今回の検査で数値上がってて
急な入院でびっくりしてます😭- 4月12日
ママリ
時間が経っている質問にコメント失礼します。全く同じ状況で、、病院で泣いてしまった者です😭
1回目の光治療が終わって
退院後何回か黄疸ばかりに行ってるんですが、
20
15
16
18
と言う順番で、また増えています😭
明日また病院行って20超えていたら光治療2回目になります😭😭😭😭
-
ママリ
その後、無事元気にされていますか?
顔や目は白くなりましたか?😣- 10月30日
-
ママり
お返事遅くなりすみません💦
お子さん大丈夫ですか?
びっくりしますよね🥹
私もまさか入院になると思わずすごく心配しました😭
その後は無事に元気に過ごしています☺️
顔や目も白くなりました!!
新生児の頃の写真を見返すと今と全然色ちがいます!!- 10月31日
ママり
徐々に減っていくんですね😣
すごく心配になりますよね🥲