
1ヶ月以上続く咳の原因について教えてください。コロナからRSウイルスに感染し、咳が続いています。薬を飲んでいますが改善しません。同じような症状の方はいらっしゃいますか。
1ヶ月以上続く咳って原因何が考えられますか?😓
コロナ→RSになってからずっと咳だけが続いています
ずっと咳き込んではいませんが、本人もなんか咳が出るのと言ってきます
3月からずっと薬を飲んでいますが治りません。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

めいめい
今流行っているのは百日咳ですね。文字通り100日くらい経たないと咳が治りません。乳児がかかってしまうと危険性の高い感染症です。
もしくは、コロナとRSに連続でかかっているとのことなので、気管支炎や軽い肺炎がくすぶっていて完治していない状態なのかもしれないです。
肺炎の診断は血液検査やレントゲンで行います。
肺炎をしっかり治すためには抗生剤内服や点滴が必要になるので、今飲まれている薬が咳止めなどなのであれば、飲んでも治らないというのも納得できます。
うちの子が感染症からの肺炎で入院したことがありまして。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
百日風流行っていますよね。。私もそれ?と思ったのですが。
コメントいただいて、確かに軽い肺炎になっているのかも?と思いました。
31日に再受診した際に「呼吸音が少しゼーゼー聞こえるから二週間プランルカストを飲んで」と処方していただき、全く良くなる気配がないです。
コロナもRSも下の子に移り、下の子はRSが重症化し入院になってしまったので、もう妙な病気になったら怖い上しっかり治したくて。
明々後日再受診しようと思うのですが、血液検査をお願いしようと思います。。
めいめい
その薬は気管支などの症状を和らげる薬なので飲んでいる意味はありますが、対症療法なので根本が治るわけではありません。
血液検査で炎症値が上がっていたらレントゲンを撮って確定、結果によって抗生剤内服もしくは入院して点滴、という流れになります。
もし入院点滴となれば通常5日間はかかりますので、一応その覚悟もしておいたほうがいいかもしれないです。
肺炎ではない可能性もありますが、とにかく原因がはっきりするといいですね。