※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが続き、寝たきりの生活が辛いです。上の子のイヤイヤ期や旦那のイライラも影響しています。早く回復したいです。食事が同じで飽きて苦しいです。

11wまだまだつわりは続きます
きついしんどいつらい。

寝たきりじゃないと常に吐いてるから寝たきり生活だけど
上の子のイヤイヤ期が本格的になってきて
旦那も毎日イライラしてる。

旦那も旦那で普段から1人でしてるわけじゃないから効率悪すぎて何もできないけどこっちもイライラ。
1人で頑張ってくれてるから声には出さないけど、早く乗り越えたい。
はやく動けるようになりたいよぉ。

本当に本当にもう辛すぎる。

飲み物も食べ物ももう1ヶ月半おんなじものばっかり。
飽きた。
けどそれ以外が食べれない。
苦しい。

コメント

こた

同じく11週です。
うちも上の子イヤイヤ期で最近わがままもすごくて全然制御できません😅
昼間は眠気との戦い、夕方からは吐き気に襲われ悪阻早く終わってくれ~と嘆くばかりです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくですね😭
    私も7.8週くらいがピークで先週までちょっと落ち着いてきた?と思ってたんですが、今週またぶり返してきました😭

    本当に早く終わって欲しいですよね…
    1人目の時何週くらいまでありましたか??

    • 10時間前
  • こた

    こた

    1人目の時は12週入る頃には終わってました!もうちょっとの辛抱かな~とは思うのですが、1人目の時より悪阻がキツいし育児との両立しんどすぎて心折れそうです🥲

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    もう少しですね!
    私も安定期くらいには落ち着いていたのでもう少しと思っています。
    わかります…
    私も2人目の方がしんどすぎて。
    何回も心が折れてます😭

    生きている証拠とわかっていても辛いですよね。

    • 9時間前
  • こた

    こた

    同じ境遇で頑張ってる方がいるの心強いです😭💕
    なんとか悪阻乗り越えて元気な赤ちゃん産みましょう❣️

    • 8時間前