※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学校低学年の皆さん、学校から帰宅した後のルーティーンってありますか?

小学校低学年の皆さん、学校から帰宅した後のルーティーンってありますか?

コメント

くらら

2年生です。学童利用無しです。
手洗い→着替え→ランドセルや荷物の整理→おやつ→宿題→明日の準備→YouTubeやゲーム→ダラダラ→夕食→お風呂→就寝準備
です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🌸

    • 4月12日
てんまま

朝に勉強、ピアノの練習は済ませているので

帰宅後、習い事と宿題、お風呂、ご飯、ちょっと遊んで寝る

って感じです(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝何時に起きてますか?
    めちゃくちゃゆっくりテレビ見ながらダラダラ食べるのでお勉強どころでは無くて、慌てて出発になってしまいます🥹
    お友達と帰ってから公園行ったり遊びに行ったりする事は無いですか?

    • 4月12日
  • てんまま

    てんまま

    6:45くらいに起きて、家を出るのは8時くらいです(^^)
    帰ってから誰かと遊ぶとかはまだないですーっ
    でもこれからそういうことも増えますよね…。学童も行く予定なので、そこで宿題やってくてくれるといいんですが😅

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

学童なしです。
手洗い≫おやつ≫プリント類出す≫宿題≫タブレット学習≫ピアノ練習≫ある日は習い事≫夕食≫明日の準備≫ゲームなど≫お風呂≫就寝
です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    下校してから宿題とか準備してたら結構忙しいですよね🤔
    皆んないつ公園に行ってるんだろうと…下校時間早い日とかですかね?🤔

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事のある日はなかなか公園とかは行けないです💦遊べたとして夕方外で近所の子と遊ぶくらいです😅
    習い事なければ行けるかもしれませんが…。公園は土日とかしか行かないですね💦

    • 4月12日