※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝の準備にかかる時間について教えてください。私は6時に起きて、子どもたちを学校へ送り出します。

起きてから
子どもの着替え、ご飯
自分の着替え、化粧などの準備

みなさんはどれくらいでできますか?

私は
朝は6時に起きて
6時35分に上の子たちは学校へ
7時20分に出発し保育園へ
保育園から職場まで30分かかります。


コメント

mama

5時45分起床
夫のお弁当、
家族3人分の朝ご飯作って食べさせる、
自分の身支度、
息子の身支度チェック、
持ち物チェック、
7時半に出発(新1年生なので付き添い登校中)
8時過ぎに帰宅、少し家事をして8時20分に仕事へ。

  • ママリ

    ママリ

    8時20分はゆっくりですね、、
    朝が苦手なので6時起きにしたいのですが、間に合うか不安です、、

    • 4月12日
  • mama

    mama

    職場が家からも小学校からも近いのと、個人病院のパートなので8時半に出勤出来ていればOKなんです。
    私も朝ゆっくり寝たいですが、夫が6時半に出るのでこの時間です😰

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    職場がちかいのは最高ですね、、うちのところは混んでたら40分はかかるので、大変です💦転職も考えてるとこです💦

    • 4月12日
  • mama

    mama

    通勤40分はキツいですね😵💦 
    近くで良いところがあればいいですね🥺

    • 4月12日