

Mii
いわたこどもクリニックか杉本こどもクリニックおすすめです。
どちらも市の乳幼児健診の診察もされてみえる先生で、病児保育もやっているので、いざという時にも助かります!

まーるまる
私はいわたこどもクリニックの先生と相性合わなくて…
優しい先生なのですが、ちょっと上から物を言われてる感覚になり息子の時に数年通院していましたがやめました。
そのあとは、ひらまつ小児クリニック行っていましたが、先生も受付もとても優しく待ち時間も全然なくよかったのですが、レントゲンがなかったり、ちょっとヤブ疑惑で…やめました。
今は、はんじこどもクリニックに通っていますが、先生が女医さんで腕も良く親切です。人気なので待ちが長かったり予約も埋まりやすいですが、安心感は半端ないです。

もこもこにゃんこ
はんじさんは人気ですよね〜。
あおむしで診てもらってる先生がはんじの先生ですが、優しいし良いですよ。
ただ混んでるみたいなので小児科としては行ってないです。
元々ひらまつ行ってましたが、先生優しいけど信用出来なくていかなくなりました。
今は小児科ってのは行ってなくて、鼻水、耳系は耳鼻科(くどう耳鼻咽喉科)、咳は呼吸科(かみやファミリークリニック)に行ってます。
どちらも先生も看護師さんも優しいです。
かみやさんは子どもは4歳からしか診てはもらえないのと、予防接種はしてもらえないです。
コメント