※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や保育園のお弁当の日に必要なおしぼりタオルの代用品について、安く済ませる方法はありますか。

幼稚園もしくは保育園に通ってる方質問があります!

お弁当の日におしぼりタオルが必要なのですが、代用品ってあったりしますか?

毎日お弁当なので枚数が欲しくて専用で売ってるものは3枚とかでそこそこ値が張るので安く済ませたいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

100均のミニハンカチ使ってますよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一応ケース付きのものとおしぼりタオルとミニタオルを買いました!

    おしぼりタオルがデカすぎて入らなかったので専用はいらなかったです😂

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!専用のって子供が自分で入れにくいんです😭

    • 4月13日
日月

濡らしたタオルハンカチを、ジッパー付きのフリーザーバッグに入れています。特にこれって決めてないです。
ジッパー部分は、ポッチリのついた、子どもが開けしめしやすい物です。

はじめてのママリ

お家にあるハンドタオルを濡らして、ジップロックに入れて持たせていまーす!😄