※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

トイトレはいつから始め、オムツはいつ外れましたか。トイトレの方法や、家での始め方について教えてください。

トイトレはどれぐらいから初めてオムツはどれぐらいではずれましたか??
(現在トイトレ中の方も是非教えてください!🙇‍♀️)

トイトレの仕方も教えて欲しいです😭

現在保育園に任せっきりで家では全然トイトレが出来ていません💦
まずはどのようなことから始めれば良いのでしょうか?
(保育園では何度かトイレでおしっこ出来てるみたいです)

コメント

はじめてのままり

1歳5ヶ月からトイトレ開始+布おむつ生活にして1歳8ヶ月の時からパンツになりました 。潔癖症なので布おむつの不快感が嫌でトイレに行くようになり直ぐに出来るようになった感じです 。

ラティ

長女、2歳前からやりだして。何度も何度も中止と再開を繰り返して 年中の夏前(4歳半前ぐらい)で取れました🤣
長男は そんな姉の姿を見て わりかし早く取れるかと思ったら めんどくさいのか未だにオムツ。(トイレ動作、排泄(小)はできますが行きません笑)
保育園では行ってるそう。
次女はトイレと教えてくれるので行きますが、トイレで出たのは数回のみ。(すでにオムツにでてる笑)

長女見てると本人次第なのかなって思いました。急にスイッチ入ってやりだしたので🤣

トイレに抵抗がない(怖がらない)なら、どれぐらいで排泄してるか把握して、頃合みてトイレ誘導でしょうか🤔
で、でたら思い切り大袈裟なぐらい褒める。

みぃ

2歳半ぐらいで一度始めましたが、トイレに行くことを嫌がったので中断😂
中断してる間、行儀悪いですがお風呂場でおしっこしたときに「おしっこ出たね!」と声かけてたらそこでおしっこが出る感覚はつかめた様子でした😂
3歳になることをすごく楽しみにしていたので、3歳の誕生日の数日前から「もうすぐ3歳のかっこいいお兄さんになるね!3歳になったらお兄さんパンツ履いてトイレでおしっこしようか!」と気分を盛り上げて好きなパンツを一緒に選んで、誕生日からパンツにしてみたら数回失敗しただけですんなり外れました!