※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発語がほとんどないお子さんが、満3歳から私立幼稚園に通えるか教えていただけますか。

発語ほぼなくて
満3歳から幼稚園にお子さんが通われた方
いらっしゃいますか?

私立幼稚園は発語がなくても入れるのでしょうか?
療育の話はこれから薦める予定です

コメント

はじめてのママリ🔰

入れると思います。幼稚園はできるだけ入ってほしいので。検査はこれからですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    検査は済んで診断つきました。
    理解のある幼稚園でなければ入園は難しいのかな、、と悩んでます。
    今年3歳で療育の話を先に進めようと思ってます。
    入園が満3歳にしても年少からにしても幼稚園の見学はしなければなぁと色々不安になってきました。

    • 4月12日
tommy

入れました。
私立ですが、マンモスで定員に達しなかったら誰でも入れる感じです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    マンモス園なんですね。
    先生しっかり見てくれましたか?

    • 4月12日
  • tommy

    tommy

    年少は先生が2人体制だったのと、補助の先生が居てなんとかって感じでした💦

    ただ年中からは1人体制(私立は加配ができない)と教室が2階になるということで転園しました。

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    転園先はどんな幼稚園ですか?

    • 4月12日
  • tommy

    tommy

    転園先は小規模の公立園です。

    加配の関係やマンモス園よりのびのびって感じが合ってるかなと思い転園しました🙂

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんに合っているところ見つかって良かったですね😊
    参考になりました!ありがとうございます♡

    • 4月12日