※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
お仕事

生後半年で保育園の申請を悩んでおり、激戦区のため1歳からの入園が難しいと言われています。0歳枠を考えていますが、両親からの反対もあり葛藤しています。職場復帰も迫っており、悩みが続いています。

生後半年で保育園を申請するか悩んでます😭

住む地域が保育園激戦区で
1歳から保育園に入るのは厳しいと思います。と
役所の方に言われました😭
なので比較的入りやすい0歳枠で考えてます
でも両親から可哀想と言われたりして落ち込みます。
私だってたくさん葛藤があります
でも職場も復帰しないといけないし...

最近ずっと考えてます😭

コメント

みかん

うちは6ヶ月直前で入園しました!
激戦区なので、理由は同じです😊

  • りこ

    りこ

    そうなんですね🥺
    やっぱり激戦区だと0歳児で入園がいいですよね🥺✨

    • 4月12日
  • みかん

    みかん


    たくさんの大人に可愛がられて、娘は幸せだったと思います!

    私も心配で、保育園のこと色々調べましたが、調べてみると可哀想なんかじゃないって理解できますよ😊

    • 4月12日
  • みかん

    みかん


    これを参考にしました😊

    • 4月12日
  • りこ

    りこ

    そうですよね🥺沢山刺激を受けて良いですよね✨🥺


    こちらは本ですか??

    • 4月12日
  • みかん

    みかん


    はい、アマゾンで買いました😆

    • 4月12日
  • みかん

    みかん


    今もう中古で300円くらいで買えるようです😅
    アマゾン見てみてください!

    • 4月12日
  • りこ

    りこ

    Amazon見ましたが無かったです😭😭
    古本屋さんとかも見てみます☺️

    • 4月12日
  • みかん

    みかん


    中古たくさんありますよ?

    • 4月12日
  • りこ

    りこ

    私の検索方法が間違ってますかね💦
    同じ方の、こちらならありました✨

    • 4月12日
  • みかん

    みかん


    改訂版が出たんでしょうね😆

    • 4月12日
  • りこ

    りこ

    なるほど!
    こちらを買ってみます☺️✨

    • 4月12日
ママリ

3月生まれですか?
1歳児4月入園が厳しいって言われたんですかね?😥

可哀想の意味がわかりません。
1歳や0歳で保育園に通ってる子は全国たくさんいます。
我が家も1歳になる月から通ってるし、まだ歩けるか歩けないかくらいの子が登園してるのもみます。
入園のチャンスを逃してその後大変な思いして自宅保育するより、好機を逃すべきではないです。
両親たちは自分のことじゃないから好き勝手言います。そんなのはほっとけばいいんですよ。

  • りこ

    りこ

    2月末生まれです🥺
    はい。4月入園は厳しいと思いますと言われました⤵︎

    そうなんです。
    結局早めに行動しないと後々もっと入りずらくなりますよね😭

    可哀想とか、可愛い時期に。
    って言われてかなり落ち込んでたのでママリさんのお言葉に救われます😭

    • 4月12日