
平日は一人で育児をしており、友人との夕食に行くことになりましたが、昼と夜の外出について悩んでいます。
平日は普段朝から夜までワンオペで土日祝もお昼ご飯等は旦那が外に買いに行きます🚗³₃
実は外に出れるのいいなーと思いつつ黙ってたのですが...
今日寄る19:00から友人とお夕飯に行くことになりました!産後の赤ちゃんなしのお出かけは3回目(2回は実父が車出してくれてた)になります🥺✨
その友人が結婚して御祝儀渡せてなかったので渡したいけど袋等が用意出来てなくてどうしようかなって言ったら、「俺が買ってこようか?」(事務所に取りに行きたいのがある)と...選べないのもそうだけどやっぱり昼は駄目か〜なんてしょぼんってしてたら「ちぃが買いに行く?」と言われ、産後初めての1人行動の提案に期待しつつ夜もお願いするのにいいのかなどうしようと悩んでます🥺💦
主人は育児は全部出来るのでそういう面では心配してませんが、こう...昼の少しの時間と夜も両方なんていいのかな?ってなってます😂
- ちぃ☺︎(生後1ヶ月)

ままり
旦那さんが1人で赤ちゃんのお世話できるなら全然いいと思いますよ!!

はじめてママリ🔰
いいと思います。せっかく提案してくれてるので、甘えましょう🤗
子供と一緒にずっと過ごしてると、一人になった時の解放感やばいですよ🤩

ちぃ☺︎
結果的に事務所に取りに行くついでに仕事したいとのことで御祝儀袋は主人が買ってくることになり、私は赤ちゃんとお家待機になりました🥲
産後初めてのひとりタイムだからカフェ行こうと思ってたって言ったら、明日行ってきたら?と言ってくれたので明日楽しんできます!!
なので産後放置されてたイヤホンと小型充電器を充電しておきます😂✨
コメント