
コメント

ぽこ
我が子は、体育座りして太腿にのせて向き合う形で飲ませています🍼
それでも注意散漫になる時は、頭からガーゼハンカチを被せて、視界を狭めています!
参考になるかわかりませんが…
ぽこ
我が子は、体育座りして太腿にのせて向き合う形で飲ませています🍼
それでも注意散漫になる時は、頭からガーゼハンカチを被せて、視界を狭めています!
参考になるかわかりませんが…
「ミルク」に関する質問
生後2ヶ月〜1ヶ月旦那が育休を取ります。1人目です。 なぜこの時期からというと産後すぐ取って欲しかったのですが、移動の時期などで取れずこの時期になりました。取れるなら取ってもらおうというくらいで取ってもらった…
新生児とは思えない声量で泣く我が子。 毎日日付変わる頃から次のミルクまでギャン泣きで何しても泣き止まないから放置してますが大丈夫でしょうか? もちろん隣にいますしトントンしたり抱っこしますが抱っこしても泣き…
生後3ヶ月、母乳多めの混合です(昼間と夜中は母乳、夕方や母乳がたりなそうな時ミルク) まだ全然生活リズムが整いません… 夜寝る時間がバラバラで、23:30〜1:30の間で寝始めてその後4時間後に1度授乳、寝落ちして8:00…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
体育座りのやり方はやったんですけど、私の体が小さく子供が大きく暴れて結構危なかったのでやめました💦
ガーゼハンカチはやったことなかったので試してみます!