※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お出かけの際、到着時間や駅数を頻繁に聞かれ、イライラしています。発達障害の可能性に不安を感じています。同じ経験をした方はいますか。

後何分で着く?後何駅?などお出かけや散歩をするたび毎分のように聞かれます。
年長です。
10分の散歩で20回くらい聞かれるのでイライラします。
駅で10駅くらいあるときも聞かれるので、後何駅だよと言ったら乗ってる間何十分もかけて1駅ずつ数えてます。
発達障害なのかとても不安です。(未就園児の時療育言ってましたが未診断)
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

散歩の時はそんなにですが
車で目的地で楽しみがある時とか聞いてきますし
電車でも後何駅から始まりカウントダウンしてますよ😂
私も親に聞いてた記憶あります 笑

りんご

子供あるあるじゃないですか?知っている道のりだったら「何分だと思う?」と答えますし、知らない道のりだったらうるさいので時計渡して到着時刻を伝えています。もしくはiPadのマップで何分と見れるようにしています☺️