
コメント

退会ユーザー
元々体温が高いのか分かりませんが、低温期はどれくらいでしょうか。
ここだけ見る感じだと二層というより平行線かなと思いました。

はじめてのママリ🔰
今、熱を測ったら37.2℃でした。一応カロナールを飲みました。主人が風邪?で37.0です。私は倦怠感、軽く頭痛があるかな?ぐらいですが。
高温期ならこれぐらいは普通ですかね?
退会ユーザー
元々体温が高いのか分かりませんが、低温期はどれくらいでしょうか。
ここだけ見る感じだと二層というより平行線かなと思いました。
はじめてのママリ🔰
今、熱を測ったら37.2℃でした。一応カロナールを飲みました。主人が風邪?で37.0です。私は倦怠感、軽く頭痛があるかな?ぐらいですが。
高温期ならこれぐらいは普通ですかね?
「卵管造影」に関する質問
BT7です。フライング陰性でした コメントお待ちしてます🙏 今回で2回目なのでダメだったら多分いろんな検査が待ってると思います 卵管造影はやってます 何回も挑戦してやっと妊娠判定もらえた方(過去の話でもいいです)何な…
BT7の今日、検査薬しましたが真っ白でした😭(1回目は結果的に陰性だったけど検査薬の反応はありました) たぶん勝ち目は無いですよねー となると、8月9月は検査ですかね?? 子宮鏡検査とか?他に何かやりました?? 痛いやつと…
今月は排卵日2日前しかタイミング取れませんでした、、 先週卵管造影したから期待してたけど、2日前の精子じゃ生きてないだろうな😩 ちなみに来月精液検査する予定です。
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとう御座います。
31日前のですm(_ _)m
退会ユーザー
普段から体温は高めなんですね。
低温期であるはずの日でも37.00以上あるので平行線な気もしますが、基礎体温については何か言われましたか?
ちなみに卵管造影は何日目にしましたか?
はじめてのママリ🔰
基礎体温の事はなんにも言われてません🥲
3.4日が関係をと医師から言われました。
卵管造影は3月31日ですm(_ _)m
退会ユーザー
そうだったんですね。
3.4とタイミングの指示があったのであれば、タイミングは問題ないと思います✨
3/31は把握してます!何日目か聞きたかっただけです😣
はじめてのママリ🔰
すみません。10となってます。
m(_ _)m
毎回今回は🙏と願うばかりで……。
卵管造影をしたから今回は🙏なんて思ったり、変に期待してしまいます🥲
卵管造影をしたから絶対授かる‼️とは思いませんが、卵管造影後その月の排卵で授かったと見たりしたので☺️
タイミングが大丈夫なら後は待つしかないですね😌
退会ユーザー
そうですね😊
タイミングは大丈夫なので、あとは無理せずゆっくり出来る時はしてください🥺
退会ユーザー
旦那さんは分かりませんが、高温期は微熱になって倦怠感や眠さや頭痛があります😣
それが普通になってるのでカロナールまでは飲みませんね😣
お大事にしてください😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😓
風邪とかじゃなくてもあるんですね🙂↕️
あんまりこうならないので💦