
1歳半の息子が発熱中ですが、機嫌や食欲はあります。発熱時に食べ過ぎは負担でしょうか。どう対応すれば良いですか。
1歳半の息子が昨日から37.6-38.5℃を行き来する発熱しています😢
鼻水は先週から出ていて、今日耳鼻科が休みだったので小児科に行きました。
鼻風邪とのことですが、熱が下がったと思うと38.5まで上がったりとなかなか熱が下がらず心配です😢
ですが、機嫌もそんなに悪いわけではなく、食欲もあります!
4月から保育園も始まり、慣らし保育の疲れもあると思うので、なるべく本人の気持ちを受け止めながら過ごしていますが、ものすごく食べます😂
もともとよく食べますが、パンブームの今、たくさん食べています😂
発熱している時ってパンに限らず、お腹に優しい系のものでもたくさん食べて大丈夫ですかね?
消化にもパワーを使うと思うと、熱もあるし、食べ過ぎも負担?
でも具合が悪いからこそ、気持ちは受け止めたい。
食べたいなら食べてほしい!とどうしたらいいですかね?😭
早く熱下がってほしいです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

りんたろ
羨ましいすぎる〜!!!!
うちも2日前に熱出して
ただの風邪なんですけど
一生37度台さ迷ってます😭
4月から保育園始まって洗礼なのか?!
と思ってますが、まぁ飯食いません。
食べないと早く元気になれないよ〜〜って
言ってますがまじで食べないので羨ましいです🥺
咳とか酷かったりすると吐いたりするので
食べさせすぎなければ良いのかな?と思います!
あとは咳とかそんななければ気にしなくてもいいかと!
たくさん食べて早く元気になって欲しいですね🥺︎💕︎︎

クマちゃん
同じくお熱繰り返して今週保育園2日しか行けませんでした。
しかもうちは食欲あんまりなくて、めちゃくちゃ偏食になっちゃってて、いまバナナとイチゴとポテトとアンパンマンパンで生きてます💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
息子も月火の2日しか行けませんでした😭
食欲ないと余計心配になりますよね😭
そうなるとせめて食べてくれるものを食べてくれー!ってなりますよね😭
来週には保育園再チャレンジしたいですね😭!!- 4月12日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭!
熱なかなか下がらないですよね😢
環境の変化がこんなにも体調に及ぼすのかと複雑です😂
食べてる割に、あまり良くもならないので心配になってしまい😭
りんたろさんのお子さんは食べてくれないと余計不安にもなってしまいますよね😭
りんたろさんのお子さんも早く良くなりますように!!