コメント
はじめてのままり
体感がある子は運動神経いいです!
バナナ🔰
ボディイメージとボディバランスを分かっている子ですね。
自分の体を上手く使えていて、どう手を振ったら、どう足を上げたら早く走れるなどが本能的に分かっているって感じです。
運動神経は10歳くらいで爆発すると言われているので、それまでにたくさん体を動かしたり刺激してボディイメージ(個有覚)をつけてあげたり、体幹を鍛えてボディバランス(前庭覚)を鍛えてあげるといいと思います。
はじめてのままり
体感がある子は運動神経いいです!
バナナ🔰
ボディイメージとボディバランスを分かっている子ですね。
自分の体を上手く使えていて、どう手を振ったら、どう足を上げたら早く走れるなどが本能的に分かっているって感じです。
運動神経は10歳くらいで爆発すると言われているので、それまでにたくさん体を動かしたり刺激してボディイメージ(個有覚)をつけてあげたり、体幹を鍛えてボディバランス(前庭覚)を鍛えてあげるといいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
10歳の娘が寝る前に 今日 「悲しいことがあった。〇〇ちゃんのお家はサンタさんからの手紙英語なんだって… うちはひらがなだよって言ったら 「それってパパとママが書いてるんじゃないの?」って言われてすごくショックだ…
最近寒くなりましたが、お家の中での子供の足ってどうされていますか? 1歳7ヶ月の息子。去年の冬は特に歩かなかったので気にしてなかったのですが、流石に足が冷たくて可哀想かなって。でも靴下履かせて滑るのも怖いしで…
ワンオペ育児!お風呂皆さんどうやって入れてますか? 冬寒すぎて😭 最近お風呂あがり暴れるので、バウンサーに乗せてもギャーギャーいうので、一緒に入れません🤣 自分洗ってから、服ぬがして子供を入れようかなと思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
体感あるかないかってどうやってわかりますか?
はじめてのままり
私的には平均台みたいなところに登らせて上手くあるけるか、丸太とかも歩けるか、ソファーの背もたれのところの上に座らせて軽く押したら踏ん張れるかとか、足場の悪いところで筋力を上手く使えてるか、バランスが取れて進めるかとかは結構見てます!