
花粉症や喘息を持つ子どもについて、気をつけていることやマスクの使用、検査について教えてください。
花粉症や喘息持ちの年中くらいのお子さんはどんなことに気をつけてますか??
お出かけの時は必ずマスクですか?
園でもマスク付けてたりしますか?
鼻炎ぽく花粉にも少し反応してそうで、ゼィゼィすることもあるので喘息もあるかもと言われました😭
でもどれも検査はされていないです。
みなさんは検査もされてますか?
- はじめてのママリ🔰

ゆう
花粉症ありです、スギもですがイネもあるのでアレルギーの薬をほぼ1年中のんでます。
マスクは無しで、特に対策はしてないですが、本人はイネ科のアレルギーがあるの分かっているので草むらとかには近づかないです。
5歳になってスギの舌下免疫療法を始めましたがそれがかなり効いてます!

はじめてのママリ🔰
喘息持ちの年中の子どもいます!
重度ではないので特に
マスクなどはしてないです!
発作出るのは朝起きてからか
夜寝る前なので薬でなんとか抑えてるって感じです!
検査という検査はしてないですが、
風車に息を吹きかける検査?はしました!
コメント