※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊mikan🍊
子育て・グッズ

兄弟別園で、雨の日の登園方法に悩んでいます。下の子をベビーカーで先に送り、上の子をその後に連れて行くことは可能でしょうか。

兄弟別園、雨の日の登園について悩んでます…
晴れの日は電動自転車でなんとかいけます。
雨の日はベビーカーに下の子を乗せ、大人の足で10分かかる園に下の子をまず登園させ、そこから大人の足で15分かかる園に上の子を連れていかねばなりません。

上の子は年長です(早生まれ)。
可能ですかね?😢

コメント

てんまま

雨の日大変ですよねー…
我が家の場合は車でなんとかしていましたが
猛吹雪で車が怖いときは、オール徒歩でした。次男も抱っこの年ではないので地獄でした…もうここまでして行くような仕事じゃないなぁとか思っちゃいました😂

園の方向は一緒ですか?
真逆とかなら、私なら上の子はとりあえず留守番させちゃいます。
ベビーモニターつけて、
20分テレビつけておいて、
待たせます!
戻ってきてから上の子改めて連れていきます🥹

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    なるほど!😵家で20分待たせて行くもありですね💦
    ベビーモニターあります💦
    園の場所は真逆です😭😭😭

    • 4月11日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    東京住まいで車持ってないんです😭😭😭
    でも、アドバイスありがとうございます🙇

    • 4月11日
  • てんまま

    てんまま

    ご家庭の方針、その子によりけりですが
    我が家は結構お留守番させています🥹

    歩かせることはできますが
    めちゃくちゃ時間かかりますよねー🥹
    結構雨でも自転車…という方も見かけますが、私も雨で自転車は乗らない派です😱

    • 4月11日