
コメント

まころ
我が子は姉弟で、私も名前呼びさせようと思ってたのに上の子が自分から一人称を姉ちゃんと言い出したので
下の子はねえちゃんって呼んでます😅
それはそれで可愛いですよ🤣

はじめてのママリ🔰
ちょうど私も妹と歳が6歳離れています!
妹が生まれて、話せるようになってからお姉ちゃんと呼ばれることに憧れがあり家族にお姉ちゃんと呼んで宣言した記憶あります🤣🤣
確かその時はお友達が兄弟にお姉ちゃんって呼ばれていたり、親戚の○○お姉さんがって話でお姉さんという呼ばれ方にすごい憧れがありました🤭
本人の希望が強い時は、○○お姉ちゃんとか喜ぶと思いますよ☺️
-
ママリ
ありがとうございます✨
お母さんにも「おねえちゃん」と呼ばれてましたか??- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
私がそうして欲しいというまでは名前でした!
妹の前だったり、お手伝いして欲しい時はお姉ちゃんと呼ばれたら喜んでいました🤣
母と2人の時や真面目な話な時は名前ですかね
今は成人した妹にはねえねと呼ばれています🤭- 4月11日
-
ママリ
お姉ちゃんと呼ばれると頼られてる感あって喜ぶんですね💕
なんか凄く腑に落ちました!だからうちの子もお姉ちゃんと呼んで欲しいのかもです🥰- 4月12日

星
下の子は、ねぇねです☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
星さん自身は上の子のこと何と呼んでますか🙄?- 4月11日
-
星
名前で呼び捨てです!
だんなも娘は呼び捨てですが
下の子は気づいたときには、ねねから始まり、ねぇねでした- 4月11日
-
ママリ
やっぱりそうですよね〜
娘は私に「おねえちゃん」と呼んで欲しいみたいで😂- 4月11日

はじめてのままり
上の子が4歳、下の子がまだ5ヶ月の姉妹です!
上の子が下の子に呼びかけする時に「ねぇねがきたよー!」「ねぇねの所においで!」って自分で言っているので下の子の前では親の私達もねえねって言ってます😂
-
ママリ
ありがとうございます🌸
自分から「ねぇね」って言ってるの可愛いですね💕
はじめてのままりさん自身は上の子のこと何と呼んでますか?- 4月11日
-
はじめてのままり
下の子の前でだけ上の子の事をねえねって言ってます!下の子への話しかけじゃない時は名前です!
上の子が下の子の前で自分のことをねえねって言っているうちは親の私達もねえねって呼ぼうかなぁと思っています!- 4月12日
-
ママリ
なるほど!それだと下のお子さんがお姉ちゃんのことねえねって呼びやすいですね👏
- 4月12日
ママリ
ありがとうございます✨
ねえちゃんって呼び方弟らしさがあって良いですね💕
まころさん自身は上の子のこと名前呼びですか?
まころ
基本的には名前呼びにしてますが、下の子も一緒に話す時はねえちゃんって呼んだりもしてます☺️
ママリ
やっぱり普通は名前呼びですよね〜
気の向いた時におねえちゃん呼びしてあげようと思います🥰