※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週の妊婦です。陣痛は突然来るのでしょうか。一人目は破水からだったので、自宅での陣痛が不安です。皆さんの経験を教えてください。

37週です🤰陣痛って前触れなく突然くるのでしょうか、、😂?一人目のときが破水からの出産だったので、自宅で陣痛、前駆陣痛くるのが怖すぎます😫
みなさんどんな感じの始まりでしたか🥺?

コメント

ママリ

2人とも陣痛始まりでした!
なんかお腹痛いなぁがどんどん強くなっていった感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    昨日はなんともなかったのに、なんか今日はお腹痛いなってのが続く感じでしょうか😳?
    2人目のときはやはりお産の進み早かったですか?

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    そんな感じです!お腹がなんかズドーンとするなぁが続いてどんどん痛くなった感じでした!

    2人目はほんとに早く、呑気による寝てたら起きた時もう生まれそうかもってなって急いで病院行きました。笑

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです~!!!経産婦はやはり早いんですね😂いつもと違うみたいな感覚研ぎ澄ましておかないとですね🤣とても参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月11日
はじめてのママリ

まったく同じ状況です‼️今37週、上の子は高位破水始まりでした!こないだ助産師さんとの面談があり、陣痛から始まった時に、気づいたらもう動けないーってならないか怖いって話をしたところです💦経産婦は進みが早いから、少しでもいつもと違うな?と思ったら電話してね!って言われました‼️お互い頑張りましょうね😍❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!上の子の年齢一緒ですね♡うちも2人目女の子です♡
    私も自宅で陣痛耐えたりしなくていいから電話してって言われました😳怖すぎますよね😂お互いいつきてもおかしくないので頑張りましょうね!!

    • 4月11日
ママリ🔰

前日までなんともなかったのに1人目は朝の7時に10分間隔で
2人目は朝ご飯食べてたら5分間隔で
3人目は夜中の3時に3分間隔で痛くなりました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    見事にどんどん早くなっていってるんですね😳いつ陣痛がくるのか、怖くてたまりません😂

    • 4月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    分娩時間も時間も早くなってるので体は楽でした!
    多くの方はおしるしだったり前駆陣痛だったりあると思います🥹
    私は音沙汰なしなんですが超過なので心の準備はもう嫌というほど…笑 

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしるしよく聞きます!何かしら前触れがあると心の準備しやすいですよね!
    予定日超過だったんですね!臨月頃からそわそわしてくるので、いつ出てくるのかヤキモキしますよね😂私も怖いながらも早く出てきてくれーと思ってます笑

    • 4月11日