
コメント

ままり
近所に女の子のひとりっ子のお友だちがいます💡聞いて聞いて!がすごくて、大人同士で話してても話しかけてきて反応するまで言われます💦遊ぶ内容もその子が決めたり、自分のペースじゃないと機嫌悪くなったりするので、今ちょっと揉めてます🥲全員がとは言えませんが、傾向としては多いような気がします。
ままり
近所に女の子のひとりっ子のお友だちがいます💡聞いて聞いて!がすごくて、大人同士で話してても話しかけてきて反応するまで言われます💦遊ぶ内容もその子が決めたり、自分のペースじゃないと機嫌悪くなったりするので、今ちょっと揉めてます🥲全員がとは言えませんが、傾向としては多いような気がします。
「友達」に関する質問
小学校1年生。 お友達と待ち合わせして遊んだ。 下の子もいるしで、すっっっごく大変だった。。 遊ばせてあげたいけど、下の子2人もすんごく動き回るし、これからどうやって遊ばせたらいいんだろう。。。
旦那がゲームをするのが許せないです。 旦那週5勤務、私週3勤務です。 子供が産まれて1年くらいは育児をほとんどしてくれませんでした。 子供が1歳になったタイミングで私も働き出したので、休日は育児をちょこちょこし…
お菓子を要求してくる娘の友達について。 小2の娘と、仲良くなった同い年の女の子がいて、最近良く家の周りで遊ぶようになりました。 その時に、お菓子を何度も何度も要求してきます。 食べたい食べたい!!って感じじゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やっぱりそういう傾向ありますよね🥲
うちはその子のように積極的な子ではないので、誰も見てくれなくて結局1人で遊んでたりなのでなんか悲しくなります💦