※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お仕事

ピッキングのパートされたことある方いらっしゃいますか?冷暖房完備でもやはり体はしんどいですかね😭?

ピッキングのパートされたことある方いらっしゃいますか?
冷暖房完備でもやはり体はしんどいですかね😭?

コメント

deleted user

ピッキングやっていました。

冷暖房完備なら、かなり快適だと思います!!

私は、完全に冷暖房なし(業務用のその場だけの冷房や扇風機あり)や、軽く冷暖房完備だが場所によっては暑い…などでした。

さらにそこに、歩き続けなければならない、というミッションが課せられるわけですから…

最初はしんどいけど、慣れと言えば慣れかもです…

職場によるかもしれませんが、冷暖房無しのとこは、わりとユルい職場で自由に御手洗行けたり、検品はみんなで和気あいあいでやってて、楽しいと感じました。疲れも吹っ飛ぶくらい(笑)

そこそこ冷暖房完備のとこは、人数もかなり多く、和気あいあいとやるとこではなく、個々で振り分けられた作業を開始してください、私語はダメ!みたいなとこで、御手洗行くのも気を使うので、かなり疲れました…オアシスが無いというか…

勤務時間は同じです。

  • さくら

    さくら

    想像があまりできてなかったので詳しく教えていただけて参考になりました✨
    しんどさも慣れではありますよね!
    ちなみに9:00-17:00とかでフルでされてましたか?

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

冷暖房ありのところなしのところフルタイムで数カ所経験しました!
最初は疲れたけど、いつの間にか慣れて体力も結構つきましたよ!
ピッキングの仕事してる時は家族や友人からも歩くのめっちゃ早いと言われてました😂あと痩せました🤣
冷暖房なしだと夏場がヤバすぎて熱中症になった事もあるけど、ありのところは快適で慣れたら体力的には全然キツくなかったです✨

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます☺️
    ちなみに冷暖房なしとは書いてなくて、常温と書かれてるところはクーラーとか扇風機があるのか?わかりますか??
    動く量が多いから体も締まりそうですよね⭐️

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空調設備ありと書かれていなければ、常温だと夏はかなり暑いと思います😭
    暑さ対策でスポットクーラーや扇風機的なものがあるかは場所によるかもで、ないところは本当一切何もなくて🤣
    でもスポットクーラーとかあっても結局動き回るしかないし、ぶっちゃけそこまで意味なかったような記憶です😂
    でもピッキングのお仕事はどこも結構楽しかったです!

    • 4月13日