※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもにSwitchを購入したいが、Switch2の発売を待つべきか、現行のSwitchを購入するべきか悩んでいます。皆さんの意見を教えてください。

子どもにSwitchの購入を考えてるのですが…
調べてみると、今年Switch2が
発売されるそうですよね。

ゲーム機とか詳しくないので
今出ているSwitchの違いもわかりませんが

2の発売を待つのと、現行を今購入するの
どちらが良いと思いますか?

皆さんだったら、どうしますか?

参考までにお聞かせください。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

Switch2の方今抽選なのと店頭に並んでも争奪戦だと思います。

そして今のやつより画面もとにかくでかく液晶が大きいのでお子さんがそれなりの年齢ならいいかと思いますがまだ小さいとかだと多分すぐ液晶やられるかと…そして外に持って歩いて遊ぶとかはもうスペック高すぎて贅沢品だと私的に思ってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    壊しやすいものなのでしょうか…💦まさに上の子で低学年です。もしも購入したら、持ち歩きは厳禁かもしれませんね。

    購入、さらに迷ってきます……

    • 4月12日
マママリ

発売されてすぐはなかなか入手できないと思うので急ぎとかじゃないなら2でもいいのかなって思います☺️
まず容量が大きいのと、これから出るソフトは2対応が多くなって徐々に通常Switch対応が縮小してくでしょうから

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    急ぎでは無いので、どうせなら2でいいかなとは考えています。が、皆様からアドバイスいただくと、デメリット?も見受けられるので余計に迷ってしまう次第です💦

    • 4月12日
  • マママリ

    マママリ

    デメリットというと金額とかサイズ感でしょうか?
    金額的には容量が上がってるのと物価高もあると思うので仕方のない部分かなっては思いますが、本体サイズに関してはポータブルでやるならサイズや重さの違い感じるでしょうけどTV接続でやるなら持つのはほぼJoy-Conのみなのでそんなに重くはないかなっては思います🤔
    うちは視力対策としてTVでしかやらせてないです💧

    • 4月12日
ユウ

2は大きくなると発表されました。
恐らくプレステ5のリモートプレーヤーと同じくらいでは?と先日主人と話してました。

同じくらいだと、低学年には重いです💦
Switch2専用ソフトがやりたいわけではない限り必要ないかなと思ってます😅

我が家は主人がゲーマー並みにやるので1台は狙ってますが、子供たちはまだまだ2は買う予定ないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    まさに低学年です。
    重いというのは、コントローラーが重いのでしょうか?
    それとも持ち運びの際の本体についてでしょうか?
    コントローラーすら触れたことがなく…

    ただ、調べると容量が全く違うようですよね。
    どうせなら大いにこしたことないなと感じる一方で、どの程度容量があれば十分なのか?すら理解していないので迷います…

    • 4月12日
  • ユウ

    ユウ

    恐らく画面部分が重いと思います。
    ジョイコンはそこまで極端に大きくならないので🤔

    テレビに繋ぐなら2じゃなくても…とは思います😅

    あと、様々なゲームをセーブしている主人ですが、多少お金かけてでもオンライン上でセーブしているのでSwitchで充分記録できてますよ😊

    • 4月12日