
慣らし保育が一週間終わり、初日から泣かなかったが、来週から迎えの時間が14:30と指定されたことに驚いています。これはまだ慣らし保育が続くということでしょうか。
慣らし保育一週間おわったぁ🤍
初日から全く泣かずに過ごして凄い!
来週からお迎え時間自由やぁって思って
予定入れたのに、まさかの14:30に迎えにきてくださいね。言われたぁぁ
え?慣らし保育まだある感じ?
- mei🫶🏻(妊娠17週目, 1歳1ヶ月)
コメント

とも🍀
娘のところは
3日間半日、2日間14時
次の週から普通保育でした!
1〜2時間ずつ小刻みにやるところもあるらしく、知り合いのところは慣らし保育に3週間ぐらいかかるって言ってました😅

はじめてのママリ🔰
長いところで慣らし期間は1ヶ月、大体のところは2〜3週間かけて慣らし保育しますよ!
-
mei🫶🏻
まだまだ慣らし保育ですね!!
来月復職予定なので、それまでに終わって欲しいです🥺- 4月14日

退会ユーザー
午前中クリアおめでとうございます🥹✨✨
保育士していて何園か経験がありますが
どこも、給食まで→お昼寝あけまで→おやつ後+αまで→通常時のお迎え時間
の流れで少しずつのばしてました!
-
mei🫶🏻
1ヶ月で慣らし保育終わる事を祈ってます!!
- 4月14日

aya
0歳児ですからね😓
仕事復帰まで余裕がある場合は2〜3週間かけて慣らしする事が多いのではないでしょうか😌
-
mei🫶🏻
そうみたいですね!
1週間で終わるもんと思ってたので、子どもの様子見ながら伸ばしていきます!- 4月14日

はじめてのママリ🔰
慣らし保育って泣かなくなるまでやるためのものじゃなくて赤ちゃんも急に一日中別のところで過ごすのが何日も、ってなると身体が疲れるからあるのでは…??
あと先生達も1人の赤ちゃんを見るわけではないですし先生達の準備期間でもあると思いますが😊
-
mei🫶🏻
そうですね!!
ありがとうございます😊- 4月14日
mei🫶🏻
また明日も14:30お迎えになりました。
なんか、午睡が短いどうのこうのって言われました笑