※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童に通う子どもを持つ方にお尋ねします。下の子の体調不良や平日休みの日に、友達と遊びに行かせることについて、皆さんはどう対応されていますか?子どもが一人で行きたがった場合の心配も含めて、アドバイスをいただけますでしょうか。

普段学童に行ってる二年生以上のお子さんいる方教えて下さい!

下の子の体調不良で私が休みのため学童行かずに下校する日や、たまにある仕事が平日休みで同じく下校する日にお友達が遊ぼう!と言ってきたり、1人で遊びに行かせたりしていますか?

今のところ怖がりで1人で行きたがらないので、ごめんねー!と断ってるのですが、急に1人で行ってみる…と言われたらどう対応しようか悩んでます💦
田舎ですが車のスピード出す人が多く、道も狭かったり大きな溝があったりします😓子供達と散歩で歩いたり、危ない所とかはその時に教えたりしますが、心配です💦
かと言ってGPSも持ってないし、キッズ携帯もないです😓

やはりそういう物を持たせて遊びに行かせてる方のが多いのでしょうか💦
普段は学童で迎えに行かないといけないので、仕事終わって迎えに行ってからは時間的にも外に遊びに行く感じはないのでいいのですが、平日私の車があるとピンポン鳴らしてくるので、1人で行ってみるって言いだすのも時間の問題だなぁと思ってます😓

みなさん、どうされてるか教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはたまに学童お休みさせて歩いて帰ってます。田舎です。
今年小3ですけど勝手にお外は行かないルールにしてます。たまに近所のお友達が来て遊んでる事がありますが💦遠くには行かない、お家に勝手にあげない、行かないがルールです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    GPSやスマホは持たせてますか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は持たせてないです💦

    • 4月11日