
子供との過ごし方について、家で一日過ごすか、ショッピングモールに行くか、どちらが楽かを尋ねています。
次の2パターンだとみなさんどちらが楽ですか?😂
丸1日用事ない時の過ごし方です。
①午前も午後も公園とか行かなければ朝6:30に起きて夜20時に寝るまで家でがっつり子供と一緒。ただ、家なのでお昼寝は2時間くらいまとまってしてくれる。
②10:00頃からショッピングモールなどに行って、遊び場で少し遊ばせた後フードコートでお昼ご飯、その後すぐベビーカーで寝てくれるが家じゃないのでお昼寝は長くて1時間くらい。起きたらまた少し遊ばせるorモール内を歩かせてから16:00頃帰宅。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

みー
ベビーカー乗ってくれるなら②です!
うちの子は1歳〜1歳半の期間だけベビーカー乗ってくれていたのでその頃は②でしたが、今はショッピングモールは1時間いただけで疲れます😭

スノ
私は①の方が楽です😂
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!!ずっと家だとやることなさすぎて何しよう?ってなります😂笑
- 4月11日

はじめてのママリ
楽なのは①ですね🤔
2時間も自由時間ありますし🤣
-
はじめてのママリ🔰
2時間の自由時間は捨て難いですよね、、!
自由時間ほしいけど午前も午後もずっと家は厳しいし公園2回も行きたくないので、買うものないのに無駄にスーパーとか行きがちです😅- 4月11日

はじめてのママリ🔰
私は②の方が楽です!
子供と遊ぶのが苦手なので、自分もウインドウショッピング楽しめたり、遊ぶものが決まってた方が楽です😌家だと何しよう…ってなってしまうので…
-
はじめてのママリ🔰
私も今のところ精神的には②の方が楽です!半日以上出掛けてると帰宅する頃にはどっと疲れが出ますが…😂
ずっと家だとほんと何しよう…ってなりますよね💦- 4月11日

はじめてのママリ🔰
夫と一緒なら②、1人なら①がいいです!
-
はじめてのママリ🔰
1人なら①なんですね!!
ずっと家だと15:00頃にネタが尽きて何しよう…?ってなります😂- 4月11日

はじめてのママリ🔰
うちの息子と全く同じ感じなので凄く親近感湧きました😂
私は②の方が断然楽です。
自宅でずっと過ごすのがお互いストレスで辛いので、外出て過ごす方が気が楽ですね!
昼寝中は自分の買い物できるし、案外あっという間に時間も経つから夜寝かせるまでが早く感じます😊
-
はじめてのママリ🔰
全く同じなんですね!それは親近感湧きます!!
そして私も断然②の方が楽です😂
外出てると結構あっという間に時間経ってますよね!子供もずっと家にいるより疲れるのか夜ぐっすりですし😴
ただ、外食+日によっては子供寝てる間にカフェとか言っちゃうので出費とカロリーが悩ましいです😂- 4月11日
はじめてのママリ🔰
確かにベビーカー乗ってくれないと②は大変すぎますね💦
うちの子まだベビーカー乗ってくれてるので私も今は②の方が楽です😂