※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

6月に北海道から東京旅行を計画中で、舞浜に宿泊します。4日目に八景島シーパラダイスと横浜中華街に行くため、どのあたりに泊まるのが良いでしょうか。キャリーケースがあるので、舞浜からリムジンバスで移動し、ホテルに荷物を預けて電車で向かいたいと考えています。横浜駅近辺が良いでしょうか。

6月に北海道から東京旅行を検討していますが、土地勘がないので教えていただきたいです!

1日目 お昼頃羽田到着 その後は未定ですが荷物は舞浜のホテルまで送ります
2日目、3日目はランド、シーを一日中楽しみ、そのままホテル宿泊
4日目は八景島シーパラダイスと横浜中華街に行きたいと考えてるんですが、どのあたりに泊まるのがベストでしょうか?5日目の夕方には、羽田から帰ります!

キャリーケースがあるので、出来れば舞浜からリムジンバス移動が出来る駅で1度降りて、その日に泊まるホテルに荷物を預け、電車移動でシーパラダイスや中華街に行きたいと思ってます。そうなるとやっぱり横浜駅近辺に泊まるのがいいでしょうか?

コメント

ハシビロ

それなら、とりあえず行きだけでもお住まいから舞浜のホテルまでは発送しては?
そちらのが手ぶらで動けますよ。

4日目朝、チェックアウトしたあと舞浜駅から京葉線で東京駅、東京駅から横浜までは東海道本線で④駅かそこら30分かかりません。

正直、2日間ディズニーで遊び倒して、翌日シーパラに行く気力体力とも現実的じゃないと思います。
10代後半の若い子だけの旅行とかなら体力あって可能かもですが。
ママリ内の相談だから、子連れ旅行かなと思います。
親も子もかなりキツイと思いますよ。
シーパラと中華街を1日でこなすのもタイトですよ。

シーパラの水族館を楽しむのメインなら、舞浜から近い葛西や品川、スカイツリーのすみだ水族館とか他にもあるし、アトラクション系目当てのシーパラなら系統は違いますが浅草の花やしきとか。

中華街も今めちゃくちゃいつ行っても激混みなんで、無理やり行かなくても…って感じですね。
なら都内のホテルビュッフェ楽しむとかのがゆっくり美味しく食べられます。
中華街に必ず行くなら、横浜大飯店がオススメですよ。
予約必須です。
まぁそこに限らずどこも予約必須で、予約して行った方が並ばずに済みますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱりディズニーからのシーパラは難しいですよね、、、関東への旅行はしばらく行けないので、せっかくならと考えてましたが、今回は諦めます💦
    子連れで、乗り物目当てなとこもあったので、花やしきを候補にいれ、考えたいと思います!
    中華街のおすすめも知りたかったので、ありがたいです!!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じくディズニーからのシーパラは大変かなと思います💦
体力的な面もですが、シーパラはかなり奥地にあるので電車では行きづらいです。
中華街に行くなら、横浜駅周辺のホテルがいいかなと思います。
横浜駅から中華街までは割と近いですが、横浜駅からシーパラ・中華街からシーパラは近くなく、電車で行くと1時間はかかります。
中華街に行くなら、シーパラよりみなとみらいの方が近くて楽しめていいと思います!遊園地ならコスモワールドがあります🎡

水族館に行きたいなら、上の方がいってるように他の場所の方が行きやすくていいと思います。その場合は中華街に行かずに、都内のホテルに泊まった方が移動が楽だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり難しいですよね💦
    コスモワールド、行ったことがないので候補に入れて考えたいと思います!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

同じくディズニー2日間からのシーパラは厳しいと思います!
4日目はゆっくりチェックアウトして、
舞浜近辺の場所からリムジンバスで横浜駅(もしくはみなとみらい)へ。
その周辺のホテルに荷物預けてコスモワールドや赤レンガなどみなとみらい周辺を散策し宿泊。
翌日中華街へ行き(荷物はホテルに預かってもらう)散策して早めランチしてタクシーでホテルへ向かい荷物受け取って、横浜駅もしくはホテルから近いリムジンバス乗り場から羽田空港。
がいいのかなーって思いました。

シーパラも中華街も絶対行きたいのなら、4日目にリムジンで横浜駅周辺に移動かつ宿泊と中華街、5日目早めに動いてシーパラへ。飛行機の時間考えて早めに切り上げる。
荷物はロッカーもしくはホテルから北海道へ送ってしまう。シーパラも中華街もだと荷物は一緒にってなってしまいそう。もしくは泊まる横浜のホテルに取りに行く時間もプラスして考えてシーパラをさらに早く切り上げる。

八景島、結構広いし、電車乗り場までも歩くし、横浜から八景島って30分くらいで行けますが、園内に入るのにはさらに15〜20分はみないといけないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    八景島は結構歩かないと行けない感じなんですね💦下の子が4歳手前で、ベビーカーは卒業したけど、あまり歩きたがらずなんで、やはり難しそうだと思いました💦
    上の子がアトラクション系が好きなので、遊園地みたいなとこを別で探し、中華街だけ行けるように考えていこうと思います!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならコスモワールドいいかなーと思います😄みなとみらいですし!
    中華街も近いし1番いいと思います😊
    楽しい思い出たくさん作ってきてください😊

    • 4月11日