
ディズニーランドの手荷物検査について、家族で通るべきか教えてください。旦那が並び、私と子どもは後から合流する予定です。
ディズニーランドに今度行くんですが、手荷物検査はみんなで通るべきですか?💦
旦那が並んで、私と子ども2人は車でご飯食べてから合流しようと思ってました!
手荷物検査は意外と7時頃から始まるようで、それに間に合うくらいに着くと思います💨
なのでゲートの列に着いたらレジャーシート敷いて旦那に30分くらい待っててもらおうと思ったんですが…😱
詳しい方いたら教えてください!
ちなみに4/22でそんなに混雑しない予想の日です!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
全員通らないと中に入れない様になってます💦
先に手荷物検査の列に並んで途中合流も出来ないわけではないですが、周りからあまりよく思われないかと思います😅

ママリ
待機列に並びながらシートの上で子供にご飯食べさせたりとか普通にみんなしてるので一緒に並んでご飯食べて待つのが良いかなと思います😊
朝から並ぶなら混雑がなくても人の数が多くて合流大半には変わりないので最初から一緒に居た方が断然楽です💦

ほのゆりか
手荷物検査後の合流はトラブル防止の為にご遠慮くださいと公式ではなってますよ
手荷物検査前は合流大丈夫です
手荷物検査も立って下さいってキャストさんが案内あると合流しにくいのである程度の時間になれば合流しておくと良いです
手荷物検査のコツとしては、旦那にベビーカーや携帯も含めて全ての荷物を持たせて手荷物検査行かせて、ママは手ぶらで手荷物検査受けて下さい
手荷物検査に2人引っかかると沢山の人に抜かれるので…
コメント