※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✴︎
家族・旦那

夫の行動が理解できず、発達障害の可能性について知りたいです。

今起こったことです。夫が探し物をしていたようでリビングのおもちゃと洗面所の物をぐちゃぐちゃにしてそのまま放置。こどもがスマホでYouTube見ていたら口頭では注意せずWi-Fiのルーターを抜いて自分の部屋に持っていく。
これらの行動、私には理解できないのですが発達障害か何かでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの主人かと思いました
私は診断されてないだけで発達あると思ってます…
うちは加えて易怒性もあるので自分の感情のコントロールができず、整理整頓というか目先のことしかできずその後のことは考えられないのかなぁと

  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    ありがとうございます😊
    やはりなにかしらありますよね💦
    前も探し物をして寝室が泥棒に荒らされたと思うほどになりましたがごめんの一言もなくそのまま放置でした。そういう行動に対して何か注意とかしてますか?それとも諦めてますか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも探すだけさがして放置です
    注意を何度かしたのですが、改善しなかったので今は諦めてます
    治してくれるようになるかもと期待してしまう分落胆することが多く、最近はもう言わずにかたしてます
    ちょっとした抵抗として主人が探してる最中にこうやって探しながらかたすんだよ!!と気持ちアピールするくらいでしょうか
    これは治らないのかなぁと思います…
    うちも男の子2人なので自分の息子がそれを見て出しっぱなしにしても何も思わない子に育たないよう、注意していこうと反面教師にしてます…
    私は息子の母親なので注意し続けますが、夫は息子じゃないのでもうそのまま生きてけばいいよと思ってます
    でも本当にしんどいですよね

    • 4月11日
  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    本当思考回路が理解できないですよね😵うちも諦めてます😇言ったら多分逆ギレしそう…
    息子たちも夫の行動おかしいと言ってます。ママがせっかく片付けたのにダメだね〜って夫がいなくなってから言ってました。本当反面教師を願うのみです🥹

    • 4月11日