※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このこの
子育て・グッズ

首が座った娘がいるのですが、バンボのベビーチェアとバウンサーのどちらを購入すべきか迷っています。どちらが使い道が多く、長く使えるか教えてください。

首がようやく座った娘がいるのですが
バンボのベビーチェアとバウンサー
どちらを購入するか迷っています。
どちらの方が使い道があるか、またどちらの方が
長く使えるか知りたいです!
ぜひ先輩ままの意見をお聞かせください🙇‍♀️

コメント

ブロリ母

うちの場合は、バウンサーも買いましたが、あまり使いませんでした💦
バウンサーはその子その子で合う合わないがありそうです🥲
バンボらご飯食べる時もおやつの時も使えたので、結構長く使えましたよ♪

はじめてのママリ🔰

バウンサーは物によってかもしれませんが、寝返りしだすと嫌がるようになるかもしれません😳
うちはそれで5.6ヶ月で使用しなくなりました💦

バンボは月齢写真撮るとき1歳まで使っていました!
友人はお風呂中待機していてほしいときに、3歳ごろまでガッツリ使ってたと言ってました!

でもどちらも個人差があるかもです💦

はじめてのママリ🔰

バウンサーよりバンボのような椅子の方が使います😌
両方持ってましたがバウンサーはそこまで使いませんでした💦

はじめてのママリ🔰

ベビービョルンのバウンサー大好きで座ってブンブンゆらして1人で遊んでいました。
使える時期は短いかもしれないですがその後もテレビ見る時に座っていたり上の子と取り合ったりしてうちでは重宝しました。