
5歳10ヶ月の子どもの身長が急に伸び続けており、不安を感じています。小児科では様子を見るように言われましたが、同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
5歳10ヶ月の身長が止まらない
2歳頃からずーっと身長が伸び続けています。
年少頃から緩やかになっていくと聞いていたのに、年間成長率のよく伸びる子の基準より毎年大きく育っていて不安です。
夫婦ともに平均身長しかありません。
先月4日に116.3だったのに、今日測ると118.2でした。
ひと月で1.2cmほど伸びることもありますが、うちと同じようにどんどん伸びるってお子さん居ませんか?
小児科で身長の相談もしてグラフも見せましたが、様子を見ましょうで終わりました。
思春期早発症のような症状(胸が出てくる)等はありません。
小さい頃から大きい子は早めに身長が止まると言いますが本当でしょうか?
- はなこ

🐾もこもこ🐾
うちも5歳10ヶ月の子がいます!
うちの子も緩やかではないです 笑
毎月1センチ以上伸びて
今は120.3センチあります😂
ちなみに私も幼少の頃は他の子のより大きかったのですが
小学生で生理が来たので、その時の身長で成長が止まりました💦

ママり
5歳10ヶ月で118cmだったらそんなに高すぎるわけでもないので心配しなくていいような気がします🥺

はじめてのママリ🔰
お子さんより下の年齢ですが💦4歳5ヶ月の娘が113cmです。1年に10cmペースで伸びてます。
私自身も小1入園時(6歳半)で123cmくらいあり、夫も小1で140cmくらいあったようです。私は小6で160cmくらいで中学からはあまり伸びず167cm、夫は182cmで止まりました。思春期早発にはなってません。
健診や小児科の先生からも特に指摘されてないので、個性の範囲なのかなと思ってます!

にゃんず🐈⬛
私も両親は平均ほどですがずっと身長高かったです😶!
年々、背の順は後ろの方になっていきましたが中学生で完全に止まり気づけば平均ほどになりました😂
中学から1ミリも伸びませんでした💦

はじめてのマママリ
息子が5歳10ヶ月の時はすでに123cmありました😂伸びる月とそうでもない月と様々でした!
人生のうちで伸びる時期ってあるらしいですよ☺️
早くに大きくなる子はなるし、小学生や中学生でグンッと伸びる子もいるのでそれぞれだと思います😊
80%は遺伝、残りは食べ物や運動などの生活習慣らしいです。
コメント