※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ハローワークでの仕事探しについて、相談に乗ってもらえるか気になっています。行くべきか悩んでいます。

ハローワークで仕事探ししてみようと思うのですが、
色々相談にのってもらえるかんじですか?
パソコンで見ていてもいまいちピンとくるものがなくとりあえず行ってみようか悩んでいます💦

コメント

ゆちゃ

相談に乗ってもらえますよ!
相談員さん?に直接お話を聞くこともできますが、ハローワークの求人のみがみられるパソコンが用意されているので、そちらで気になるものを探して、相談すると、どんな会社かとか、他に受けてる人がいるか、落ちた人がいるかなど詳しいことを教えてくれます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます。
    今日早速行ってみました。自分で検索するよりたくさん求人並べてくださり相談できて良かったです。ありがとうございます🙏

    • 4月11日
そらち

人や自治体にもよりますが、相談に乗ってくれると思います☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しく相談にのってくれました!ご返答くださりありがとうございます🙏

    • 4月11日
マママリ

ハロワで転職しましたがいろいろ相談乗ってもらいながら今の会社に決まりました
小さいお子さんいるならマザーズコーナーも利用できると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。今日マザーズコーナーに行きました。
    相談にのってもらうだけでも少し楽になりました。笑
    ご返答ありがとうございます🙏

    • 4月11日
きゃろ

地域によっては若者の就労支援として履歴書の書き方など教えてくれるところもありますが対象年齢があったり、そもそもそういう支援制度がなかったらただパソコンで求人検索して応募したいなら職員さんに伝えて手続きしてもらうだけです。
法律的にアウトな書き方してる求人票そのまま載せてたりもするので結構いい加減です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。今日早速行ったのですが、謎な求人もあったように思います。事務員さんが細かく教えてくれたので良かったです。ご返答くださりありがとうございます🙏

    • 4月11日