

ママリ
それぞれでいいと思います😌
我が家は赤ちゃんの頃から日中はテレビ付けっぱなしですし、同じくYouTubeも見せて一緒に踊ってます😂
何時間もぶっ通しで画面見てたり、消したらギャン泣きするとか依存してなければ大丈夫だと思ってます😯

退会ユーザー
うちも子供達赤ちゃんの時から普通にテレビ付けっぱなしです。落ち込む必要はないですよ。人は人ですから✨
上の子と小さい時にみたテレビの話しとかよくしますし楽しいですけどね(笑)
ママリ
それぞれでいいと思います😌
我が家は赤ちゃんの頃から日中はテレビ付けっぱなしですし、同じくYouTubeも見せて一緒に踊ってます😂
何時間もぶっ通しで画面見てたり、消したらギャン泣きするとか依存してなければ大丈夫だと思ってます😯
退会ユーザー
うちも子供達赤ちゃんの時から普通にテレビ付けっぱなしです。落ち込む必要はないですよ。人は人ですから✨
上の子と小さい時にみたテレビの話しとかよくしますし楽しいですけどね(笑)
「育児」に関する質問
旦那とセックスしたくなさすぎて辛い。。 ほんと指一本触れられたくない お風呂上がりとかわざわざ脱衣所にきて抱きついてくる無理すぎる 旦那は家族として大好きだしいつも家事育児に協力的で大事にしたいと思ってるけど…
産後1ヶ月半の子を育てております。旦那の友達との旅行について質問です。 明日から主人が友達と旅行に行きます。男女混合旅行で、とんでもない酒の量を飲む人たちで、いつも具合が悪くなるまで飲むメンバーです。 そもそ…
産後夫婦仲最悪だったけどもとに戻ったよって方いらっしゃいませんか? このままお互い嫌いになって離婚とかにならないか不安です。 上の子2歳で自宅保育、下の子生後2ヶ月になります。 育休中の夫にイライラが止まらな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント