
イオンカードの支払いについて相談です。リボ払いを解除したら毎月の支払い額はどれくらいになるでしょうか?他のイオンカード利用者はどのように支払っているのでしょうか?
イオンカードについてなのですが、、
今リボ払いにしていて毎月一万五千円くらい払っていました。
今月は2万7千も来て驚きました。
そこで色々調べてみると、リボ払いにしないほうがいいと
書いてあり、全リボを解除したのですが、解除したら
毎月支払いはいくらくるのでしょうか??
イオンカード使ってる人は支払いどのようにしていますか??
- Na

退会ユーザー
リボ払いは払っても払っても元本がなかなか減らないので絶対しないほうがいいです(;ω;)
毎月の支払いがいくらになるのかは、毎月どれだけ、使っているかによるかと思いますよ^ ^

ゆークン
月で使った分 請求きますよね?(^◇^;)

マヨは味の素派
イオンカードに限らず、リボ払いは、分割にして月払いが減ったように見えますが、実際は金利も払うので、やったことないです。
数万円の買い物をするのに、安くても7%近く取られるので…
リボ払い解約したら、残金と解約手数料とかを取られ、多くは翌月一括支払いとかですかね。
いくら請求くるかは、残金がどれくらいかによると思います。
-
Na
ローンもあるのですが、それも一括とゆーことになりますか!? コメントありがとうございます。!
- 5月24日
-
マヨは味の素派
カード会社の規約がわからないですが、リボ払いをやめるだけなら、リボ払いにしている分を一括で支払う形になるかと思います。
イオンのカウンターやコールセンターで聞いてみて、お金の調整をして早めにリボ払いは整理しちゃってください😉。- 5月24日

maaaa。
リボ解除するとそれまでにリボ払いにしてた分が翌月に一括引き落としになると思います。

退会ユーザー
リボ払いキリないのでやめた方が良いですよ!
一括だと毎月使った金額支払なのでその次によって支払額は変わると思いますよ😊

おにぎりくん
例えば20万リボ払いで払っていたところをリボ解除したら、解除した時期からして次の支払いは7月4日になると思うので20万プラス来月半ばあたりまで使った分の請求がくるはずです。
ただ、コールセンターに電話して一括で支払うことが難しいことを伝えれば分割にしてもらえたりもしますよ!
コメント