※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
風の子
子育て・グッズ

ベビーフード以外の食材について、皆さんはどのように対処していますか。特にしらすが食べられない場合の方法を教えてください。

ベビーフードのことで質問です!

なんとか食べられる食材が10品くらいになりました。ほとんどベビーフードです。そこで……ベビーフードにない食材の時、みなさんどうしてますか???
次はしらすを食べてみよう!という所まできて、あれ?ベビーフードにない…ってなり……
ベビーフードのみでされている方は、どうしてますか??


コメント

なお

キューブのお湯注ぐタイプので白身魚というのがあるので、これ食べれたらしらすも大丈夫かなぐらいでやってました🥹

  • 風の子

    風の子

    コメントありがとうございます🙇‍♂️そうですよね!!そんな感じでも大丈夫ですよね💦
    神経質になっちゃって💦💦

    • 4月10日
  • なお

    なお

    単身のベビーフードって限られてくるので、あとはパウチのベビーフードにしらすとか鮭とか入ってるものあるので、そのベビーフード食べれたら大丈夫かなーと思ってました🥺

    • 4月10日