

はじめてのママリ🔰
むしろわたしは小学校の方が使ってます!でも買うなら漢字も一緒が良いですよ。ひらがな一年生でしか使ってないです!靴下とかめちゃくちゃ押しまくってます🥺

はじめてのママリ🔰
自分の字が嫌いで幼稚園の頃はスタンプ多用してましたが、小学校の準備ではスタンプはほぼ使わなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
入学準備で、お名前シールは使われましたか?- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
シールは使いました!
自分の子の算数セットのメーカーに合ったお名前シールをネットで買ったのと、ピータッチキューブを使いました。- 4月10日

初めてのままり
お名前シール(洗濯しても取れない)を沢山買ってます☺️
キャラクターじゃないやつです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
シールに変更しようと思います!- 4月10日

おブス😁
私は買わなかったです!
お名前スタンプより、お名前シールの方が役立ってます!
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!ありがとうございます🥺
小学校で使うお名前シールは平仮名ですか?- 4月10日
-
おブス😁
ひらがなです!低学年はひらがなでいいと思います🤔
- 4月10日

はじめてのママリ🔰
シールとスタンプ両方使ってます。
どちらかというとシールの方が使うかなって感じででも布系は全部スタンプです。
上履きや教科書布系は手書きでもいいならシールの方がいいかもです。
うわばきも洗ってたら消えるので何度かたまに押し直してます。

Mon
全く使わないですね。
衣服に名前も書きませんし、春に配られる教科書に名前マッキーで書くくらいで、スタンプの存在を思い出さないレベルで使わないです😅

はじめてのママリ🔰
なんならテプラの布用おすすめです!
お名前シールはめっちゃ使いました😭
スタンプは体操袋とかに使いましたが、滲んでテプラの布買いました笑
コメント